短い目の、試験通信。
ついさっき、「必殺仕業人」観たら、霊感が働く?仏師をめぐる回。
第26話・「あんたこの心眼をどう思う」だった。
何とこの老人、主水の裏稼業までお見通しだった!そして自分の死まで予言して、果てた・・。(ああ、ライダー龍騎にもそんな男が一人いた!ライダーライア、という名の占い師が。)
・・・あれ、レギュラーのやいとや又右衛門、大出俊だけが出て来ないぞ?
シリーズごとに終盤では初期「必殺仕掛人」以来、こういう人数少ない回がよくあるのです。おそらく予算等の関係でしょう。
放送回数の一回調整で、大出氏と制作局の契約回数をはみだした為に、次の第27話はやいとやが後ろ向き姿のみ、とか聞きますが・・・。
一人居ないと何だか、仕置シーンが寂しいな。
次の千葉テレビ放送、3月29日まで、おあずけです。それって、デジタル化直前じゃん!
又、県議会とか中継が入るらしいです・・・ね。あーあ。
後2回で終わるけど、次、何が来るのかな?
以上。
ちなみに「仕業人」24話、「あんたこの替え玉をどう思う」は<必殺シリーズ200回記念>回で、緒形拳、石坂浩ニ、山田五十鈴ら歴代レギュラー俳優がカメオ(ワンシーン、ちょい役)であちこちに特別出演。豪華です。
ストーリー上の主役は元・日活<ニューアクション>期女優、夏純子。
自分にそっくりの女に濡れ衣を着せた悪女と、その着せられて入牢した女の二役。レギュラー一同が珍しく直接手を下さず、他人に罰を下させる作戦の話でした。
スポンサーサイト
- 2006/03/01(水) 15:58:59|
- 時代劇
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0