竜の、日記。
11月8日、日曜。
午後2時より、なかのZERO小ホール。
自主映画合同上映会・<なかのムービーラプソティー>・第4回。
入場料、500円。
この会、一番目は、インパクトのあるエンタメ名作が、来た。
酒徳ごうわく監督の傑作、
「頭脳戦隊クビレンジャー」 &「頭角戦隊アタマイザー」。
何を隠そう、星野佳世という自主女優を、
初めて小生めが認識したのが、この「クビレンジャー」なのだ。
これ、もう何度見ても、周囲の反応ごと、笑える・・・!
今回は、1本目の戦隊登場と、中央のCMで、大きな反応が来た。
エンドボ-ル・シーンでは、「そっちかよ~!」の声が、周囲から上がり、
また、2本目では、「きかない?」あたりでも、客席が沸いた。
(観てる人は、もうわかるよね?の声)
上映直後の舞台あいさつで、酒徳監督が、
アタマイザー・レッド(!)を左手で高く掲げ、
一瞬、戦国武将に、見えたのだった。
さて、その次の作品が、
見事に、わがツボをついたのだった・・・。
黒田 拓監督・「ナゲイレ」。初見。
前半は、外国人らしい、英語のナレーションとともに、
ドキュメンタリー&再現VTR?タッチで、進行。
地味~に始まった、日本文化解説が、
あれあれ?変てこりんな方向へとずれて、脱線してゆく可笑しさ。
大ボラだらけの、ナンセンスかつジャパネスクな<競技>が、解説されてゆき、
和風美学の下、乾いた笑いを誘う。
後半は、競技の秘密を守るため(?)、
ナレーターさえ、消えてしまい、
生け花美人姉妹による、競技目撃者の始末が、はじまる。
(おいおい!じゃ何で、
カメラマンはずっと、撮ってるんだよ?!の声)
まるで「必殺仕事人」シリーズのごとき、
華麗なる秘技・見せ技が、連発!
警察官達でさえ、恐れ入る程の・・・技。
(つうか、姉妹のトレーナーは、どうみても、
JACか、秀・政だろ~!?の声)
標的や、ライバル達を前に、その技かけぶりは、
何しろ元が、生け花だがらだろう、
さらに極度に、ストイックに、美学趣味的になってゆく・・・。
文化解説~ナンセンス~バトルアクション、という、
横滑り的仕掛けと、運動性が、
赤色基調の、CG合成の綺麗さとあいまって、独特の世界を形成。
大変、面白いものだった。
京都制作?かと思ったら 、なぜか、札幌方面とのこと。
これまた、意外。
海外でも、反応が良かったそうだが、当然だろう。
で、その後は・・・。
村上崇監督・「真夜中の狼~アル新聞配達員ノ詩~」:再見。
上京あらくれ男が、通り魔的に暴れる話なので、
ちょっとグロくて、痛い。
シネマボカンでは、バカ受けだった、
「こいつ、できる!」「よっしゃ!xx帰ろ」等が、
司会も予想外の、静けさ・・・。
刺されるシーンが、自分がやられてるみたいで、痛い!からだろうか?
やはり、<映像温泉芸社>並みの、
ユーモア上級コース?観客でないと、ピンとこないようだ。
同・村上崇監督・「暴力抒情詩」:再見。
奪われた、組織の金とその責任をめぐって、
兄貴と兄弟分・部下・若手達が、互いに、
えばったり、叱ったり、どついたり、拳銃撃ったり。
10分間の、ミニミニ・「仁義なき戦い」。
こちらは、指xxで格好つけようとして、
女に見透かされ、呆れられるあたりで、
意外な?程の爆笑が、発生。
こっちが、驚いた・・・。
耳井啓明監督・「ミリモ・センチモ!」:初見?
四国・讃岐発の作品。
主役は、親父から継いだ会社を、大きくした中年社長。
だが、出版不況で合併話が持ち上がり、
社員も皆、賛成にまわり、
現社長は3日後に追放が、決定的に。
ショックを受けた社長は、酒場で大荒れの後、
翌朝、別れた妻と息子の住む、田舎町へと、一人向かう。
そこでは、元妻と再婚した、新しい夫の下で、
青年に成長した息子が、
長距離マラソン・ランナーとして活躍、トレーニングを積んでいた・・・。
いきがかり上、マラソンコースの、
紐と歩きによる計測を、
コーチやバイト男女らと共に、手伝うことになるのだが。
人手・日数不足の上に、
一同、なかなか、思うようには作業が進まず、焦り始める・・・。
おまけにランナー君も、足を負傷、
やってきた母親は、元夫にカンカン、とトラブル続き。
だが、そんな中、計測の道中に、
生みの父と息子、元父と今父は、
徐々に、心を通わせてゆくのだった・・・。
という、ちょっといい話。
とにかく、マラソンコースの計測が人力だと、こんなに大変なんだ、とわかる。
だから、やや長く、感じるのだ。
見どころは、必然的に、
途中より皆を引っ張り、
一人爆走!する、社長お父さんに、尽きる。
今父と取っ組み合うシーンあたりでは、
あまりの強引な技かけに、爆笑させられた。
どこにあんな馬力が、と、
唖然とさせられるのだった。
夕方、上映終了後、中野で打ち上げ会。
夜まで大いに、盛会。
以上。
スポンサーサイト
- 2009/11/10(火) 23:08:03|
- インディーズムービー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0