<訃報>
脚本家・高久進氏。
22日死去、76歳。
「Gメン75」「マジンガーZ」他、TV脚本、
映画「吸血鬼ゴケミドロ」等、
東映特撮ドラマも含めて、業績、あまりにも、多数・・・。
俳優・山田辰夫氏。
26日死去、53歳。
ちょっと恐そうな人、という印象の俳優。
「狂い咲きサンダーロード」の、荒れて暴れまくった、主人公。
「すかんぴんウォーク」の、毒舌ライブ芸人役。
「おくりびと」の、到着遅れに怒る、親族役。
昼ドラ「はるちゃん」シリーズの、よく怒る旅館支配人。
サスペンスドラマでも、出演多数。
すね者、チンピラを演じさせたら、生き生きする、
低い声の男、だった。
ついこの間、「必殺仕事人2009」にも、いい役で出ていたのに・・・。
両名に対し、合掌。
以上。
スポンサーサイト
- 2009/07/27(月) 22:45:00|
- 映画(全般)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
ああ、また一人、昭和の顔が・・・。
山城新吾さんも・・・逝ったか。
最初の印象は、「桃太郎侍」と、「笑アップ歌謡大作戦」の人、だったな。
その後から、「仁義なき戦い」や「不良番長」シリーズを知って・・・ね。
なぜか、「暁に斬る!」に遅めに出てきたり、休んだりしてたのが、気になってた。
監督は、「大江戸捜査網」でもやってたような?
映画にTVに、業績の多い人だった・・・。
享年70才、合掌。
- 2009/08/14(金) 19:59:10 |
- URL |
- アWorker. #-
- [ 編集]
15日、
東宝映画の雄、松林宗恵(しゅうえ)監督、死去。
享年89歳。合掌。
ミニチェア・プールの、海軍戦記シリーズや、
サラリーマン社長シリーズ等の、印象が強い。
幕末偉人がゴルフする「ゴルフ夜明け前」、
壮年ゲートボール映画「勝利者たち」、
松竹に出張って撮った、市民喜劇「ふしぎな国・日本」(結構、笑える・・・)、
「帰ってきたウルトラマン」の地底人登場回なども、演出していた。
古きよき時代の、東宝系スタンダード、という感じで。
80年代に、長大作「連合艦隊」のミニチェア描写があれなのは、
さすがに、ちょっとな・・・だったが。
でも、ああいうのをやる人、今あまりいないよな・・・と。
やっぱり、惜しい気が、する。
- 2009/08/17(月) 20:54:38 |
- URL |
- アWorker. #-
- [ 編集]