fc2ブログ

シネマ旅の途上にて

自主映画ウォッチャー、アWorkerのブログ。

<特報!&スケバルマン姉妹・緊急報道スペシャル>

ゼルディア、緊急速報!です。


本日、5月31日(日)朝放映の、「仮面ライダーディケイド」において、
ディケイドに続く、新・仮面ライダ-が、
今年は秋に登場予定!との予告が、放送されました!

ということは、「ディケイド」の放映は、9ヶ月以内までで、
当初よりネット・ワールドで噂されていた通り、
1年間はやらない、ということ・・・?なのでしょうか。
そして、もうすぐ発表される、新ライダーとは・・・?

夏の映画と合わせて、注目して、待つべし!ですね。


以上、ゼルディア速報、でした。


スケバルマンA「・・・な、なんだってえー!?」
ゲルゲーゲル「MMRみたいな、驚き方すんな!」

スケ「つーかディケイドの旅、今、どうなってんだっけ?」
ゼル「とうとう、回りきっちゃったんですよね。9つの平行世界を」
スケ「え、もう全部だっけ?」
ゼル「そう。残ってたカブト・ワールドと、響鬼ワールドで、
  一応、すごろくは、上がり、ですね」
ガルス「でもまだ5月末だから、後3~4ヶ月、あるよね~。どうすんだろ?」

ゼロ・エックス「その前にまず、少し、おさらいしとこうな~」
ガル「いままでの話だと、たしかカブトと響鬼には、会えたんだよね?」

ゼル「まず、ディケイド・カブト世界です。
   ここでは、ライダー・カブトは、
   お尋ね者で、事件ニュースで世間に、恐れられていた・・・」
スケ「でたらめな情報流すなよ!テレxxさんよ!」
ガル「まあまあ・・・そういう世界の話なんスから」

ゼル「平行世界のカブトは、クロック・アップってベルト機能で、
  ずっと、超時空間のはざまを、高速移動中だった・・・」
ゼロ「だから移動中、姿は見えないし、
治安組織ZECTのライダー・ザビーにも、捕まえられなかった・・・」
スケ「ホームメイト(CM)の、釈由美子みたいな奴だな・・・」

ゼル「この世界には、元祖世界では噂だけで登場しなかった、
   <おばあちゃん>が、おでん屋として、居た・・・」
ガル「そして、実の兄をカブトに、殺されたと思っていた、
   おでん屋手伝いの、妹がいた・・・」
スケ「おでん屋・・・左門は?」
ゲル「いねえよ!シンケンジャーに出てるよ!」

ゼロ「ある日、その妹は、ザビー・システムの装着者が、
   死んだはずの兄に、そっくりな素顔と、気づいた・・・!」
ゼル「だが、カブト捕獲に執念を燃やすザビ-は、
   彼女を捕らえて囮にし、クロックアップ停止装置で、
   カブトを罠にはめ、超時空間から、引きずり出した!」
スケ「おお、やった、大物がかかったぜ~!
   大漁大漁、今夜は上トロ三昧だぜ~!」
ゲル「マグロ漁じゃ、ねえのッ!」

ゲル「何のことはない、ゼビーの装着者こそが、
   カブトを犯人に仕立て上げ、無実の罪を着せた、
   人類に成り代わらんとする、ワーム怪人の、化身だったのだ!」
ゼル「そして、妹自身も、ワーム族だったと、知ってしまった・・・!」
ガル「カブトこそが、本物の、お兄ちゃんだった!」
スケ「陰ながら、兄貴は妹を、ずっと守ってやっていたんだ!」
ゼロ「やっぱり、そうなったか・・・だな~」

ゼル「で、ディケイド君が協力して、例によって、万事解決」
スケ「おばあちゃんが言っていた!まで、真似してたね~」

ゼロ「しかし、クロックアップ・システムの影響で、
  2代目カブト君は再び、超時空移動の、かなたへと・・・」
ガル「また、兄弟はなればなれ、だね・・・クスン」
ゲル「まあ、大丈夫でしょ、あいつらは。
   姿は見えなくても、結局、いつも近くにいるわけなんだし・・・ねえ?」
スケ「カンニングの手伝い、頼めるとか・・・?」
ゲル「だめでしょ、それは!反則!」


ゼル「さて、お次は響鬼世界です」
スケ「これ、驚いたよな~。感動もんだよ。
   ヒビキさんと、弟子のアスム君以外、オリジナル・メンバー、
   続々、再登場じゃん!!」
ガル「ザンキさん、イブキさん、トドロキさん、女子弟子アキラさん・・・びっくりしたなあ、もう」
スケ「サポートメンバーズはいないけど、こんなに出てくれてるの、電王篇以来だよね~!」
ガル「他の、シリーズ前後篇!監督不行き届きです!」

ゼル「まあまあ、新世代でも、2代目ライダーになれる人が、出れるんですから・・・ね?」
ゼロ「電王篇も、主役と大ハナだけ、欠席だったけどな」

ガル「なんで、今回、デビッド伊藤さんなの?ヒビキさんが・・・・」
ゲル「でも、元祖より軽い感じで行くのかと思ってたけど、
   後半、ちゃんと盛り上げてたよね。悲劇の師匠・・・」
ゼロ「力を制御できなくなったら、牛鬼が・・・出るんだ・・・」
スケ「ディケイド君、オ~レ~!やってたね」

ゼロ「2代目アスム君、元祖より小柄な・・・だね。
   女子弟子アキラさんより、小さめで」
スケ「でも、結構頑張って、活躍してたよね~、アスム君は」
ガル「3派に分かれて、内輪もめ状態の<音撃道>各派を、まとめようと大奔走」
スケ「まさか、トドロキ君と女子弟子アキラさんが、あの仲とは・・・!」
ゲル「ま、よくあるやつだな~」

ガル「それと今回、ディエンド君・海東クンが、珍しく・・・行ないが、さわやかなんだよね」
ゼロ「・・・まあ、いつもよりはな」
ゲル「お宝泥棒のために、アスムやザンキたちを、利用して振り回すのは、
   いつものアレ、なんだけどね」
ゲル「天下の無責任男なのか、そうじゃないのか、気まぐれな奴だな~」
ガル「何か、いい話、だったよね~」


スケ「・・・それにひきかえ・・・・
あの、さわやさかに欠けまくってる、<レスキューファイア->!」
ガル「せっかく、前の<レスキューフォース>シリーズで活躍してた、
  知能つきレスキューメカを、ゲスト扱いで出しといて、
  ドカーン、ばらばら!大殉職・・・!」

ガル「で、子供のこわれたおもちゃと一緒に、弔うからって、
  1号と子どもが、海に向かって、さよなら~ッ、て、何だよ、あれ!」
スケ「損失の重みが、全然違うだろ!
直したり、作り直せるかもしれない、子どものおもちゃと、
バラバラになってぶっ壊された、でかい、人命レスキューの乗り物とじゃ!」
ゲル「一応、そのおもちゃの、モデル・キャラクターなんだけどな・・・(苦笑)」

スケ「まるで<ケータイ捜査官7>の、最終回だな!ひどいもんだよ」
ゼロ「あれじゃ、前作からのファンは、引くよ。あきれたね、正直・・・」
ガル「男の子達、また、今頃泣いてるんだろうな・・・ほんと、かわいそうに・・・」
ゼロ「もう当分いいよね、愛着ある仲間メカの殉職話は・・・」
スケ「このシリーズ、人物もメカ・サポートキャラも、
   前作のより、人が悪い!
   あたしゃ、もう、ついてゆけ~ん!」


スケ「あ、ところで、シンケンジャーは?」
ゲル「キャラは大体、定着してきたねえ」

スケ「以前やってた、おんぶお化け妖怪、傑作だったね~」
ゼル「赤ちゃんあやしたり、苦労してる人が、考えて出したのかな?」

ガル「それと、ワル妖怪の化けた、
   ニセモノ・グリーンの、いや~な表情!」
スケ「仲間割れ仕掛けて、ひでえ奴だったな~」
ゲル「イエローもニセモノが、な。技のスケールは、ルパン3世くらい、かな」
ゼロ「でも、水に映りし、姿は・・・ははは。さすが、妖怪だな~」

ゼル「黒子達のひそかなサポートにも、ちゃんと焦点を当ててるのは、いいですね」
ガル「和風な街並みのロケが、ぴったりだな~。
   なんか、ほのぼのしてるっす」
ゲル「内向性でいじけ虫の、ダンゴ虫妖怪登場には、ちょっと参ったな・・・」
ゼロ「せめて悪行やめて、改心してほしかった気も・・・するな」

ゼル「もうすぐ、お約束の6人目レンジャー、出るそうですね」
ゼロ「すし屋で、侍・・・らしいね」
スケ「いや、それは町人だろ?どこが侍なんだ?」
ゲル「<七人の侍>なら、犬千代って手も・・・?」
スケ「じゃ、7人目も現れて、それは・・・座頭市とか」
一同「(ハモッて)ない、ない、ない~!!」
スケ「綾瀬はるかの、市・・・」
一同「出ねーよ!!」
スケ「サイボーグの、市・・・」
ゲル「・・・・出るかもな・・・T4近いから」


スケ「じゃ、皆さん、そのうちに、又ね~!」
一同「バイビ~!!」






スポンサーサイト



  1. 2009/05/31(日) 08:45:45|
  2. 特撮
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10
<<<おしらせ、です> | ホーム | ザ・マーキュロ!*23「俺たち、自由な監視者・・・?」>>

コメント

<本文休載のおしらせ>&近況、です

ええ、やっちゃいましたよ。
又。クスン。

ま、またしても、家のPC(XP)めが、故障!しました。
5月31日(日曜)の夜から、まったく突然に、
再起動不能状態、
本文もメールも、まったく見れません、書けません。
只今、鋭意、調整中です・・・。

まだ5月末の分を、書きあげてないのに・・・ぶつぶつ。

仕方がないので、今、また外で、
コメント欄のみ、書いております・・・。

PC調整しながら、当分の間、
昼間テレ朝でやってる、
「西部警察」の再放送をチェックして、
連日、うさっぱらしを、してます・・・!!です。

しかしまあ、いつ観ても、ど派手よのう・・・!
警官は湖に落下するわ、放水車は出すわ、
煙突は倒すわ、市電はふっとばすわ・・・!
今、無理だろ、こんなすごいロケ。
ムード・アクション風の、石原裕次郎メイン回は、渋いなあ。

ロケ地で、名産品を食いまくる峰さんを、
久しぶりに観て、笑った・・・!
タイアップ、という言葉を、
この番組で、よ~く学んだよなあ・・・と。

PCが回線復帰しましたら、本文を再開の予定ですので。
今しばらく、お待ちくださいませ。

以上、おしらせでした。
  1. 2009/06/03(水) 18:17:37 |
  2. URL |
  3. アWorker #-
  4. [ 編集]

まいったよ・・・

今日も、外からです。仕事帰りです。

PC再起動は、小生より詳しい人に伺って、あれこれといじってますが、まったく効果が現れず。
最早、わが手に負えなくなった。

以前も、似たことがあったんだけど、
この調子だと、またしても、
専門の工場へ、修理に出すハメになりそうで・・・。

そうすると、
ああ、もう!また一ヶ月も、使えないのか?と。

その間ずっと、
家でPCメールも、映画関連HPも見れないし、
返事も、書けないし・・・。
当然、せっかく映画観ても、
ブログ本文を、家では書けない。一行も。

外からの書き込みだと、
いろいろ、外部に洩れちゃいそうだから、
本文もいじれないし、
不要なコメントも、削除できないんだよね・・・。

ほんとに、泣けてくる。
と、今日も又、ぶつぶつ。悩んでますです。

やっぱり、携帯、持ったほうがいいのかな・・・?

大いなる羅針盤を、失った小船は、今、
あてどもなく、さまよっているのだ・・・。
島は、どこに、あるんだ?と、つぶやきながら・・・。

以上。
次は、後日・・・。
  1. 2009/06/04(木) 19:50:49 |
  2. URL |
  3. アWorker. #-
  4. [ 編集]

さらば、ビル・・・

「キル・ビル」でビル役の、デビッド・キャラダイン氏が、
バンコクで、急死したらしい・・・ですね。
今朝のMXTV「ウララ」枠で、知りました。

「映画秘宝」方面では、この悲報に、途方にくれてるんだろうな・・・などと。
詳しい業績と追悼記事は、おそらくそちらで、書かれる事でしょう・・・。

享年72歳。合掌。
  1. 2009/06/05(金) 18:17:39 |
  2. URL |
  3. アWorker. #-
  4. [ 編集]

復旧の見込み、立たず・・・

先週土曜、阿佐ヶ谷のの<猫目宣言>以降も、
その夜も<ピンク御殿>イベント、
その後も、NEONEO坐のレイトショー等、
若干、伺っております。

だが、今はとにかく、PCを復帰しないと・・・。

どこぞでお会いしましたら、皆様よろしく、です。
  1. 2009/06/05(金) 18:25:33 |
  2. URL |
  3. アWorker. #-
  4. [ 編集]

どうしても・・・

起動しない、家のPC。
何度やっても延々、ループしてる。
期限切れした、マカフィーの再注入か、
業者の有償修理が、必要なようだ・・・。
報告、後日。

でも、ここのコメント欄に、外のカフェ書いてるけど、
気づいてる人って、まずほとんど、いないんだろうな・・・。
他に、公式にぼやける所が無いんですよ。今。あ~あ。
  1. 2009/06/08(月) 19:10:07 |
  2. URL |
  3. アWorker. #-
  4. [ 編集]

すごく、久々に・・・


やっと、それなりに時間が空いたので、
他の一部サイトに、コメントを、入れさせていただきました。

ずっと自分のを書いてると、ついつい、
その時間的余裕すら、無くしてしまって・・・。
まったく、なんてこった、と。

しかし、PCはいまだに、直らない・・・。
どうやら、内蔵マカフィー?自体が、だめになっている模様。
もう、どうしようもない・・・です。
修理出し、ほぼ決定。

本文の書き込みと、コメント欄の掃除は、いつになったら、できるのやら・・・。
早く、正常な通信に、戻りたい。
一日も、早く・・・!

では、また。
  1. 2009/06/09(火) 20:10:55 |
  2. URL |
  3. アWorker. #-
  4. [ 編集]

じたばたする・・・日々、です

また、仕事帰りです。
カフェです。

今、あちこち、HP情報をチェックしては、
ああ、あれも観れない、これも伺えなかった、
と、ぼやきどおしです・・・。

正直、もう、気になるところ全部は、
とても、チェックしきれません・・・。

公私ともに気ぜわしく、多忙すぎたせいもありますが。
家のPCが使えないのは、じつに、痛手です・・・。

これを機会に、
ネット社会でのスタンス、行動のあり方を、
もう少し再検討しようかと、
結構まじめに、考えておりますです。

なお、昨日の<CO2>は、
3本中2本が、時代劇調の力作で、なかなか迫真、でしたよ。
もう1本は、ヒロインの変身願望ぶりと、
周囲とのギャップが、ユーモラスに描かれてて、ちょっと楽しいです。


以後、後日。
  1. 2009/06/10(水) 19:32:52 |
  2. URL |
  3. アWorker. #-
  4. [ 編集]

大変だ!


木曜に、ショックなニュース。
「湘南爆走族」「GOEMON」&「木枯らし紋次郎」・江口洋介、
事故で・・・大けが、だって!?

バイク運転テクのおかげで、
あれで済んでる、というのは、
とりあえずは、救いだが。

「救命病棟」シリーズのロケは、どうなるんだ!?

(男・アマルフィー・織田裕二!出番だぜ!
ここは、ライダー2号になってやれ!の声)

くれぐれも、無理せずに、お大事に・・・。
  1. 2009/06/12(金) 19:37:03 |
  2. URL |
  3. アWorker.  #-
  4. [ 編集]

やっとこさ・・・です

PC、暫定的にですが、ようやく復活!です。
やれやれ、やっと本文再開だ。

・・・あ、土曜の<芸社inシネマボカン>、ちゃんと行きましたよ。
有瀬監督特集!
おさらい会、空腹絶倒の楽しさでしたよ。
  1. 2009/06/14(日) 02:40:44 |
  2. URL |
  3. アWorker. #-
  4. [ 編集]

ところでさ・・・

総務大臣、突如の辞任表明。
・・・で、地デジカとアナログマは、どうなるの?
  1. 2009/06/14(日) 02:42:48 |
  2. URL |
  3. アWorker. #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://aworker.blog15.fc2.com/tb.php/878-7bbc7820
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アWorker

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する