fc2ブログ

シネマ旅の途上にて

自主映画ウォッチャー、アWorkerのブログ。

仕事人、新春初仕事する

主水日記。


4日、日曜夜。
今夜は、時代劇ファンなら、御注目の一夜。
大河ドラマ「天地人」第一話と、「必殺仕事人2009」スペシャル。

あいにくと、十数分ほど、両者の時間が重なるので、
その間は、TV2台でリレーしながら、観る羽目になった・・・。


まず20時より、「天地人」、スタート。

全体に役者の線が、細い?感じなのは、少々気になるが。
いきなり主人公が、秀吉のヘッド・ハンティングを、
断るところから始まっていて、ちょい興味を引く。
そうか、上杉景勝の家臣なのか。
では後に、家康と・・・になるんだな?

そこから、さかのぼって、子供時代の話に入る。
子役たちもいいが、何といっても、
阿部寛の上杉謙信が、ひたすら、かっこいい~!
なかなか、堂々としている。
ついに今回は、トリに・・・。

今年のは、桶狭間の合戦シーン、出てないな。
やっぱり、見せてほしかったんだが・・・。


それから、21時、
いよいよ、「必殺仕事人2009」SPも、始まった。

前作「2007」同様、
やや間延びして、見える部分も多いのだが、
まずまず、楽しめた。
そして我々は、またしても、
仰天させられる事に、なった・・・!


主水・せん・りつ一家のみのシーン、
ご存知の一同も、いよいよ、
お歳を召してこられた、模様で・・・。

渡辺小五郎・こう・ふく一家の、明朗コント?の前後だと、
さすがにややもたついて、見えるのが・・・
かつての、よく動いていた3人を、
覚えてる者としては、ちと気の毒、なり。

普段はお菊に、年寄りの愚痴?をこぼしてる状況の、主水・・・。
(誰しも明日は、わが身・・・の声)

しかし、そこは主水、大きく動かなくても、
やる時は、やる!って事で。
「じじいと思って、あなどるなよ!」という、
主水の貫禄台詞が、聞こえてきそうだ。


仕事人・涼次の武器が、
薬師問屋手入れの都合で(!)、源太の作ったものに変えられ、
ほぼ予行演習も無いまま、いきなり使用された。
大丈夫なのか、それで引き受けて・・・?
でも、レントゲン・シーンが出た(!)のは、うれしかった。

玉櫛の、伊賀忍者にふさわしい、軽快な動き、
経師屋の涼次との、
ぶっきらぼうだが、コミカルなやりとり、実に面白い。
ケンカ友達とも、相棒とも、恋仲ともつかぬ、
この2人の、やりとりと動き、もうちょっと、観ていたい・・・。

だが、予期せぬ、意外にあっけない、退場・・・。
あれには、びっくりさせられた。
そのときの涼次の、シビアな有り様が、いかにも必殺らしかった・・・。

仕事人はクズだ!と嫌っている、
沢村一樹の、公儀希望浪人、
食い逃げ犯をたたっ斬るも、自分は払わない・・・。

てっきり後で、仕事人に転じるのか?と思ってもいたが、
もう一方に、転んだ・・・。
幾分、予期はしていたが。

悪役・竜雷太の薬師問屋、なかなかに豪快。
男に孫を押さえられた時の狼狽振り、
助っ人が来たときの酷薄ぶり、対比がすごい。

後半の立ち退き騒動は、
真っ昼間から「必殺!4」そのものの、ど派手っぷりだった。

しかし、まさか田中要次さんまで、標的役だったとは・・・。
これぞ、殺られ冥利?

大分遅くなって、新登場の、如月(きさらぎ)。
姉の運命は、知っているのか?
これからの活躍は、いかに?

今後の、水川&沢村不在?が、つくづく、惜しい・・・。

ともかくも、9日夜9時からの、
レギュラー・シリーズ開始を、静かに待つべし。


以上。


1/6・火曜、追記。

いや~、何しろ、「仕事人V」の頃には、
主水が、立てこもり犯をやっつけて帰ると、
りつが、シェイプアップ(美容)体操してる回が、あったもんなあ。
「旋風篇」でも、カチンカチン体操してたし・・・。


昼間は朝10時半から、今週より引き続き、
「必殺」シリーズ・セレクションを再OA中。
6日は「激闘篇」より、「主水の上司、人質になる」。

熊谷へ護送中の、標的の囚人達が逃げ出して、立てこもり。
思わぬところで、政・竜・壱と、
筆頭同心の、田中様救出!しながら、
<闇の会>で引き受けた仕事を、実行。
ラストは、爆笑!でしたな。

チバテレビ、14時の初期「仕事人」も、復帰。
この時期はまだ、ラストに、
せん・リつとのからみが無しで、終わる回も多いのだ。
最早、杉様の「旅人異三郎」は、姿を消していた・・・。


なお、今夜はチバテレで、「仕事人IV」もある。
りつの仕置を頼まれた?!加代達が、ひと騒動する回。


あ、それとテレビ東京で、月曜19時に、
「幻十郎必殺剣」第一話SPが、再放送されましたよ!
そのまま来週以降も、1時間枠で再放映開始の模様。

北大路欣也の元同心・幻十郎、
「お前達にとって、俺は、死神だ・・・」
しびれるぜ!幻十郎。
未見の方は、是非・・・!
スポンサーサイト



  1. 2009/01/04(日) 23:00:04|
  2. 時代劇
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<一筆啓上仕事人 | ホーム | 仕事人、初詣する>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://aworker.blog15.fc2.com/tb.php/756-a3a9d453
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アWorker

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する