fc2ブログ

シネマ旅の途上にて

自主映画ウォッチャー、アWorkerのブログ。

夏・怪奇物語

フフフフフ、ハハハハハハ!

狼男も、コウモリも跳ぶ、
月夜に笑う、怪奇世界の使者、
ゲルゲーゲル、参上!
さて、緊急告知だ!

本日、24日(日)・14時~17時の、池ノ上シネマボカンと、
9月21日(日)・18時~21時の、高田馬場BABACHOPシアターで、
短編映画、オール新作特集、
<怪奇劇場IV ~魔界への誘い~>、開催中!
各日、料金は1000円。

プログラム・主催は勿論、
当ブログでもおなじみ、<B-SHOT PICTURES>だ!

昨日の土曜、19時~22時の回を、一通り、観てきたらば、
「怪奇大作戦」のほうが、近いかも?という、
案外、幅と懐の広い、ラインアップだった。
{怪奇性}を扱う料理法の、バラエティ-に富んでいて、なかなか、面白い。

来客の反応も、かなり、よろしい。
浴衣女優も、複数来場中だ。

諸君、観とかないと、もったいないぞ~!
是非、その目で、耳で、
残暑納涼がてら、未体験ゾーンを、
度胸試しに、とくと、味わってみるべし!!

(今日はちょっと冷えますが、
映画群の品質には、影響ございません、です・・・の声)

なお、開催日によって、会場と上映順を変えているから、
B-SHOT PICTURESのHP・ブログの情報を、
事前に検索・確認して、くれぐれも注意せよ!

なお、もしも君が、<怪奇劇場IV>を堪能して、
恐~い思いをしながら、
たとえ一部で大笑い?したとしても、
当方は一切、責任は持たん!!
それはそっちの、責任だ!

(作品解説は、後刻、
続き部分に、追記だ・・・!の声)

じゃ、肝試し、しかと、ススメといたからな!
是非、挑戦してみたまえ!
フフフフフ、ハハハハハハハ・・・!



以上。



スケバルマンA「けっ、キザなPRしやがって!ゲルの奴・・・」
ゼルディア「黒マント、ひるがえしてましたね~。ゲルさん」
ガルス「・・・月夜・・・って、今、もう朝ジャン!?」
スケ「大丈夫かな、あいつ?」


以下、作品短評。
(観てから読むと、より楽しめます・・・の声)


「ミスター・ベー2 殺人的魔王」(阿部誠監督):

「Mr.BOO!」の、パロ路線。
女の子相手に、ひきょうすぎる、サイコ野郎のフン技。
昔の海外TVドラマみたいな、笑い音声は、要るのかな・・・?
川べりのシーン、よろけと殺陣がちょっといいので、
もう少し、川中まで引っ張ってほしい。


「The Obsession」(山岸信行監督):

これぞ本格派、薄っ気味悪さ充満ホラー。
この工場長と周辺一同、山中でよほど、
退屈していて、悪趣味に走ったのだろう・・・。
一人が生薬を捨てるあたりから、
急速に、不気味さが増す。
緑がいっぱい、観た後はしばらく、
青汁・クロレラ・・・等が、浮かぶ。


「Do not!」(TAT監督):

{フェイク予告編}路線の1本。
赤い字幕付き、見たまんま、
毒気と、あけすけな表現に、
ついつい・・・爆笑す。
ほんとに、洗ってる・・・
ほんとに、賞味してる・・・ひえ~。
宮田嬢、軽~く悪乗り、あなどれず。


「24日の木曜日 毒々デッドリー・ナイト」(岡本泰之監督):

{フェイク予告編}路線、
得意の洋画ネタ、自作映画ネタもあり。
恐さと小ネタ、交互連打で本領発揮。
佳世さんシーン、恐い!トックさん、ちょっと笑う。
元シネマキャバレー組、必見。
(他の人は、一部、わからんかも?の声・・・)

「してはいけないこと」(有瀬訓晴監督):

からっと、ライト・コミカル調、
アイデア勝ち。
二人羽織、ピンポンダッシュのしつこさ等に、
大いに、笑う。

「X-REPORT」(木野吉晴監督):

用意のいい、ディレクター氏に甘える、
司会女性役の、一人目立ち。
女優の堅実な、突っ込みコメディー演技を、観るための芝居。
仕込みとはいえ、なんてまあ、オーバーなんだ・・・。
微苦笑。

「リサイクル」(稲葉奇一朗監督):

女性が拾ったPCサプライが、とんだ現象を招く話。
アウトマン・新津氏が、冷静なアドバイザーを淡々と、好演。
ラスト近くで、もっとPC画面範囲を超えて、どーんといけば・・・?と。

「ブラックホール」(新津東二監督):ハードSF調。
ちょっと、とっつきにくい筋だが。
隠匿活動、異次元転送、やはり、惹かれる題材。
ラストは、ミラーワールド?とみた。
一番、オーソドックス。終幕が引き締まった。


なお、初日の司会進行が、
「PINKY ZERO」の女優・しーとん嬢なのは、
<怪奇劇場>としては、サプライズ、だった。


以上。







スポンサーサイト



  1. 2008/08/24(日) 09:20:27|
  2. インディーズムービー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<夏・無念物語 | ホーム | 夏・黄金物語>>

コメント

遅ればせながら。
毎度ご来場及び詳細な感想ありがとうございます。

{怪奇性}を扱う料理法の、バラエティ-に富んでいて、なかなか、面白い。
との指摘大変嬉しく思います。笑いに走りすぎたとの批判というか反省も多々あるもので。結局、浴衣美女が怪奇劇場の最大のウリ、又は見せ場ではないかと(笑)。
  1. 2008/08/29(金) 22:53:20 |
  2. URL |
  3. B-SHOT PICTURES山岸 #-
  4. [ 編集]

おいでませ!

<山岸様、いらしゃいませ。

約4か月ぶりの、外部よりのコメントです、
お読みいただいて、ありがとうございます!
そうですね、浴衣美女は、大いなる見せ場!ですよ(笑)。
毎回、新作を楽しみにしておりますので。
又、よろしくお願いいたします!



  1. 2008/09/01(月) 19:28:06 |
  2. URL |
  3. アWorker. #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://aworker.blog15.fc2.com/tb.php/652-9b53b99a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アWorker

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する