ゼルディア、通信。
待ってました!
「リュウケンドー」に続く、
松竹・テレビ愛知系列のアクション・ヒーローズ、
テレビ東京系・土曜朝8時に、ついに登場!です。
その名は・・・「レスキューフォース」!
そう、名前のとおり。
主役チームは近未来の、レスキュー隊なのです。
天災・人災を問わず、災害救助をメインとした、レスキューシステム・チーム。
当然、スーツも・・・オレンジ系統あり、ですよ。
その作業過程で、妨害する、謎の悪人装甲兵団が現れれば、
パンチやキック、ビームや作業用マシンで撃退する、というわけですね。
早速、ビル火災現場や、
人工太陽落下!による灼熱地獄から、
危険状況下に取り残された人々を、
ロープやはしご車、消火車両の冷水機能等やを使って、レスキュー!
じつに、わかりやすいヒーロー・チームですね。
OLに「絶叫マシンとか、平気ですか?」と訊くシーン、
いかにもで、ちょっと吹きました。
なお、エンディングでは、
消火器やAEDの使用訓練を、子供達とやって見せてくれてます。
ここは是非、ご覧くださいね!
その一方、ライダーキバ君は・・・
キバがあの青年とはまだ気づかない、先輩ライダー・イクサに、
怪人だから、と攻撃されて、ダウンしてしまったのでした・・・。
あぶなく、悪いファンガイア怪人氏に、
石で頭をかち割られる!ところでしたよ。フウ。
おかげで、近所のロックンローラー青年に勧められて、始めたベース活動も、
ひじの一時故障で、滞りがちに。
幸いにというか、イクサ兄さんが、手当てしてくれましたが・・・
まだ気づかないんです。イクサが。鈍い・・・。
そのライダーイクサ・システム、
昔、ある女性科学者が、作ったものなのですが。
彼女はファンガイアに殺されてしまって、その娘が、遺志を継ぐのです。
でも、ライダー・システムを管理する、<青空の会>のリーダーは、
成長して、80年代に、母の仇討ちを目指している彼女には、
イクサ・システムを、貸さないのです・・・。
なぜか、例の狼男氏に、与えたのです。
「なぜ私じゃないの?!」と怒るヒロイン。
(でも、今貸すと、暴走して、止まらなくなりそうだし・・・ね?の声)
実は、後でわかったのですが、
システムにまだ不備、改良の必要があって危険なので、
彼が、イクサ・システムの実験的データとりの、役目をしていたのです・・・。
アギトの、G4に近いですね。
で、お姉さんは気晴らしに、例のナンパお父さんと、デート。
大食いレースなど、焼肉大好きの、G3チームを思い出します・・・。
なんでもかんでも、体育系の勢いで、お父さんを振り回しっぱなし。
二人乗りのボートを、レースみたいに、力いっぱい漕いで、
そのまま池へ入って、泳ぎだすデート・シーンって、はじめて見たかも・・・!
ついに、「今のお前は、お前じゃない!」と言われてしまいます。
わかるんですね、やっぱり。泣かせる・・・。
つづく?
本日のゼルディア通信、終わり。
スポンサーサイト
- 2008/04/13(日) 12:04:58|
- 特撮
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0