fc2ブログ

シネマ旅の途上にて

自主映画ウォッチャー、アWorkerのブログ。

剣客人マリ・11「あばよ!だぜ」

代表代行、です。


さて、突然ですが、
テレビ東京の、平日昼の<時代劇アワー>が、
「長七郎江戸日記」途中回をもって、
休止することに、なってしまいました・・・。
4月からは、貴重な時代劇放映枠が、1つ減ります・・・。


知っていささか、がっくりきた代表者は、
只今、連日BS2で、
<とことん!石ノ森章太郎>特集を、鑑賞、
今夜も、「サイボーグ009」で、うさっぱらし中です。


当人いわく、
「今、もう、やけっぱちの心境・・・」。

リアルでは、ほとんど観ていなかった、
「ロボット刑事K」の敵ロボ造形と、
「佐武と市捕物帖」の実写水面入りアニメが、特に面白い・・・との事です。


そういえば、009の<天使篇>、
「少年キング」連載中に、未完で、ストップしたんですよね・・・。

人類を作った、という<造物主>との、
勝ち目の薄い、史上最大の、戦い・・・。
設定が、無制限に、壮大すぎる・・・。

そうか、「COM」の続き連載でも、中断してたのは・・・。
読者が、追いついてなかったんだ・・・。

実験的イメージが、ものすごく膨らんでいて、
手を抜けないがゆえに、
ついに、手に負えなくなったのか?

という印象が、当時はしていたけれど・・・。
98年に没した、原作者の石ノ森先生は、どうまとめる予定だったのか?

そうか、遺稿と構想を元に、
残った人々が、小説化を続けていたんだっけ・・・。
いえ、未読ですが。長そうなので・・・。

でも、欠けている部分のつなぎと、結末は、一体どうなるの・・・・?
こりゃ、えらい大作業のはず。
おそらくは、書くほうも、読むほうも。

「やっぱり、<幼年期の終わり>みたいな線に、なるのかな・・・?」
「われら読者は・・・ついて、ゆけるんだろうか・・・?」
「エンタメとして、気楽に、リラックスして待て、と、
島本和彦先生は、おっしゃるけれども・・・?」
「<スター・ウォーズ>だって、いままでの6部作、
全部観れないで、死んだ評論家が、いたような・・・」
「あ~、きりがない。また寝らんなく、なっちゃう・・・」


などと、只今、代表者は、
ふむふむ、と感心しつつ、
ぶつぶつと、一人、つぶやいております。



これは、その、当人の脳髄自体が、
いまもなお、<未完>?状態、なのかもしれませんね。


以上です。


では、皆様、
少しの間、休みますので。
そのうちに、又・・・。











スポンサーサイト



  1. 2008/03/28(金) 22:45:15|
  2. TV
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<スケバルマンA「春だぜ!スーパーヒーロー列伝SP」 | ホーム | 剣客人マリ・10「スカッと、いきたいぜ!」>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://aworker.blog15.fc2.com/tb.php/544-590549c3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アWorker

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する