fc2ブログ

シネマ旅の途上にて

自主映画ウォッチャー、アWorkerのブログ。

刺客人マキ・拾八「十把ひとからげに、すべからず」

正八の、日記。


水曜日、BS2で、
2度目の、「犬神家の一族」(70年代版映画)放映。

<必殺>出演者だけでも、
仕留人・商売人・渡し人・剣劇人・・・。
これだけ存在感のある、俳優・女優メンバー、
もう、集まらないよね・・・。


木曜日、午前中、また、片付けの続き。

昼下がり、
随分久しぶりに、日テレ番組「おもいっきりイイテレビ」観る。

木曜の1時過ぎは、
温泉観光ルポ・コーナ-、<スパレンジャー>がある。
ライダー王蛇・555・カイザの各氏が、伊豆ロケVTRに登場。
王蛇氏、しっかりと、
通称<へび湯>に浸かる、の図。

午後のみ、ラピュタ阿佐ヶ谷。
東映動画シリーズより、2本観る。

「ガリバーの宇宙旅行」。

映画館を追い出される、宿無し少年、
一観客としては、ちと切ない・・・。
老ガリバーとともに、<希望>への冒険に出発。

坂本九の歌、雰囲気に合ってる。
宇宙も宇宙船もロボットも、
かなり平面的なイメージ展開だが、
星の姫と住人達、中世的デザインが、ちょっと可愛い。

ラストは、ああ、やっぱりなあ・・・と。
少年にとっての希望と幸福は、見つかるのだろうか?


「サイボーグ009」。

見るからに、大分TV寄りアニメだが、
OPとバレエ・シーンの背景揺らぎは、効果的。
しつこく、デタラメな変形で、
変身する007、ちょっと愉快だった。


以上。




大阪万博も、愛知万博も、初めから新幹線移動だったせいか、
なぜか一度も、乗ったことがない、寝台特急。
きょう14日夜で、東京~大阪間のブルートレイン・<銀河>が、廃止に・・・。
スポンサーサイト



  1. 2008/03/14(金) 00:36:07|
  2. 劇場用映画
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<刺客人マキ・拾九「十九歳、ただ君だけに巡り会い」 | ホーム | 刺客人マキ・拾七「十七季、ひとりぼっちの地球人」>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://aworker.blog15.fc2.com/tb.php/531-7a4b3607
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アWorker

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する