fc2ブログ

シネマ旅の途上にて

自主映画ウォッチャー、アWorkerのブログ。

ビーグル警部の潜伏

晩秋。そして師走。
年の暮れまでもう一ヶ月。
この時期は毎年、スケジュールがきわめて組みにくく、数多くの封切映画、およびシネマ関連イベントを片っ端から逃しまくってます。

おかげで「タッチ」も「メゾン・ド・ヒミコ」も観れず、
<東京フィルメックス>も中川信夫監督特集も、
<オールザッツバカ映像>も<韓国まんがまつり>も、
すみだリバーサイドの上映会も、
ENBUゼミ秋のドロップシネマ・レイトショー(「テンジョン条例」なる短篇が上映中止に。なぜだ?)も、
みんな、逃してしまった・・・のです。

すべて時間と予算と、冬場に備えての体調保持の都合です。
無念、無念、無念・・・。
伺えなかったイベントの皆さん、どうもすみませんです。
でも、わずかにですがラッキー!にも伺えた所や、観れた映画もあるのですよ。


というわけで、シネマ旅はしっかり続いてますので。
もうしばらく後に・・・。

(あのススキの原から、早や2周年だぜ・・・の声)
スポンサーサイト



  1. 2005/12/02(金) 20:59:33|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
<<ビーグル警部の復活 | ホーム | ビーグル警部の吐息>>

コメント

ここでまた

さて、近々また、回線調整です。
状況改善するかな・・・?
  1. 2005/12/04(日) 09:15:45 |
  2. URL |
  3. アWorker #-
  4. [ 編集]

うちやぶれ

酒徳ごうわく監督「リアルニンテンドー」が・・・
長野の北信濃小布施映画祭(第4回)で<超短編映画祭>北斎賞(グランプリ)と観客賞をW受賞!
おめでとうございます。
長野でも、あれ、大いにウケてたんですね。よかったよかった。
笑いの力よ、ミニシネマ界の固定観念を打ち破れ!
  1. 2005/12/04(日) 11:51:12 |
  2. URL |
  3. アWorker #-
  4. [ 編集]

みたかった

そういえば上野の博物館の<北斎展>、今日まででした・・・。
<必殺>がらみで時間取りたかったんですが。
デジコンフェスタ横浜のPマン・ショーも行きたかったなあ・・・。
この時期は映画以外が、諸用多くて。
仕事人はつらいよ。ファイトファイト!ちばー!
(千葉テレビ語録)
  1. 2005/12/04(日) 12:02:23 |
  2. URL |
  3. アWorker #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://aworker.blog15.fc2.com/tb.php/53-91b4fc7c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アWorker

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する