ゼルディア、通信。
特報、です!
映画「仮面ライダー電王&キバ/クライマックス刑事」が、
4月公開、決定しました!
今、CM観ましたよ。
そういえばずっと、無かったですよね?
平成ライダー・シリーズどうしの共演映画は。
クウガは劇場版無いし、
アギト以降は、映画があるけれども、
本編つながり、平行世界もの、タイムトリップものがあるのに、
なぜか戦隊レンジャー式の、前後共演ソフトは出なかった・・・。
まあ、戦隊同士でも、出てない時期が、長くありましたが。
世界観が違いすぎて、つなぎにくいというのは、あるだろうけれども。
だからこれは、快挙!ですよ。
今度はレギュラーの皆さん、体調は万全かな?
というわけで、又一つ、楽しみが増えました。
両者は、どのように、からんでくるのか・・・?
出るか、ダブル電車斬り?
公開、待つべし!
なお、「キバ」世界の中では、バンパイアに相当する怪人達を、
ファンガイア、と呼称している模様です・・・。
本編には、元・斬鬼さんが、ガルル?なる役で、登場しました。
空とぶお屋敷から出てくると、
キバを、青い眼のガルル・フォームに変える模様。
単独変身も、あるかも?
さて、新戦隊、ゴーオンジャーが始まりました。
既に、2話目。
デカレンジャーの初回みたいな、宇宙カーチェイス・シーンから、スタート。
バードメカは、ジェットマン風。
最初より3人が、前置きなしで変身、
ヘルメット・デザインと、車両メカがあるのは、カーレンジャーを思い出させる。
1話から合体メカも、早々と登場。
3人が移動に使っているバンは、カクレンジャーを思わせるし。
敵集団の基地内は、ギアが目立ち、
なんとなく、オーレンジャーの敵に似ている。
で、4人目と5人目が、メンバー志願。
メカ達との出会い・由来は、2話で大体、語られてます。
元レーサーと客?と、バイト女性、
たまたま現場に居た3人から、すべてがその場で、始まっている。
決断、早い。
かなり、過去シリーズのパターン再生方向に、忠実に行ってる様子ですね。
このまま、スタンダードに、進むのでしょう。
・・・あ、ミラーマン、見逃がした・・・!
以上。
スポンサーサイト
- 2008/02/24(日) 08:40:34|
- 特撮
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0