秀の、ぼやき。
スーパーで3万円強で買って、
10年位使っている、テレビデオがある。
画質なんざ、適度にあれば、
留守録チェックには、十分だったのだが・・・。
さすがに、古くなってきたので、
後続機を物色に、
スーパーや、電気量販店へ行ったらば・・・
これが、ないのだ。一台も。
大手製品の揃う電気街でも、同じだった。
もう、生産していないのだろうか?
代わりにあるのは、7~8万円もする、
アナログ放送用の、薄型テレビ。
DVDデッキと別売りで、これじゃ、手が届かない・・・。
HDD内蔵式でも、大抵、17万前後はするし・・・。
オール・デジタル化は、アンテナ工事費も含めて、
まだまだ、高くつく。
懐具合の、貧しい庶民には、新型テレビ買うなってか!?
留守録も、するなってか?!
ど、どないせえちゅうんじゃ!
頼むから、電器屋でテレビデオ位の値段のを、売ってくれ~!
さもなきゃ、うちのデジタル化は、20年後だ~!
そしてその頃には、新時代で、また高いのが出るんだ~!
と、ぼやいてみる。
以上。
ワンセグやPC配信視聴を、考えに入れておくべき、かも・・・?と。
スポンサーサイト
- 2007/12/27(木) 18:38:11|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0