テレビ東京系「グランセイザー」「ジャスティライザー」に続く実写ヒーロー&ロボシリーズ第三弾・・・
「セイザーX(エックス)」。
エンディングがいきなり、わかりやすいお子様寄りになりましたねー。
ヒロインも「ガンダムSEED」みたいな衣装で踊ってます。
最近のヒーロー番組の中では「ウルトラマンマックス」と並んで、陽気なトータルイメージです。要するにレギュラーがあまりくよくよ悩まない、毎回ひきずらないんですね。
(「仮面ライダー響鬼」も最初はそうだったんですが・・・後半期になり随分ハードに変わってきました。何というか「ウルトラマンレオ」や「ネクサス」みたいですね。)
毎回しつけコーナー付きで本編中にも「手を挙げて横断歩道を渡りましょう!」言うシーンがあったり、未来から来たメンバーが現代のことわざ辞典読んでたり。
こういうしつけをちゃんと教えるヒーロー番組、今少ないから、快挙かも?
正月の映画化も待ってるぜ!と期待しておきましょう。
では又。
「ムシキング」と二本立て、っていうのは<ゴジラとハム太郎>よりも思いっきり男の子向きで、潔いなあ。
スポンサーサイト
- 2005/11/09(水) 08:05:31|
- 特撮
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0