fc2ブログ

シネマ旅の途上にて

自主映画ウォッチャー、アWorkerのブログ。

シネマ人・挙げる(横断歩道篇)

テレビ東京系「グランセイザー」「ジャスティライザー」に続く実写ヒーロー&ロボシリーズ第三弾・・・
「セイザーX(エックス)」。

エンディングがいきなり、わかりやすいお子様寄りになりましたねー。
ヒロインも「ガンダムSEED」みたいな衣装で踊ってます。

最近のヒーロー番組の中では「ウルトラマンマックス」と並んで、陽気なトータルイメージです。要するにレギュラーがあまりくよくよ悩まない、毎回ひきずらないんですね。
(「仮面ライダー響鬼」も最初はそうだったんですが・・・後半期になり随分ハードに変わってきました。何というか「ウルトラマンレオ」や「ネクサス」みたいですね。)

毎回しつけコーナー付きで本編中にも「手を挙げて横断歩道を渡りましょう!」言うシーンがあったり、未来から来たメンバーが現代のことわざ辞典読んでたり。
こういうしつけをちゃんと教えるヒーロー番組、今少ないから、快挙かも?
正月の映画化も待ってるぜ!と期待しておきましょう。


では又。
「ムシキング」と二本立て、っていうのは<ゴジラとハム太郎>よりも思いっきり男の子向きで、潔いなあ。
スポンサーサイト



  1. 2005/11/09(水) 08:05:31|
  2. 特撮
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<シネマ人・起きる(七転八起篇) | ホーム | シネマ人・焦る(七転八倒篇)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://aworker.blog15.fc2.com/tb.php/44-e242519d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アWorker

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する