竜の、おどろき。
世間では、時期的に半端な、首相の辞意表明に戸惑っている様子。
だが、TV・映画のファンとしては、
少し前に、「ああ、来るものがきたか・・・」というニュースが、入った。
「ウルトラマン」特撮の老舗・円谷プロダクション、
CMなど映像制作会社TYOの子会社化、のニュース。
親会社・円谷エンタープライズの株式、80%をTYOが取得。
TYO傘下として、経営再建へ・・・。
<映画制作費の増加>、
<長年の同族経営による経営基盤の弱体化>など、
経営悪化が伝えられていたが、
ついに、来るものがきたか・・・。
特殊撮影と時代劇は、何かと、予算と人手がかかるからなあ・・・。
そういえば昔、「チビラくん」という、
明らかにすごいチープ予算でやってた、帯番組があったっけ。
どんどんコント化していった、「ウルトラファイト」も、あったよなあ。
比較的に低予算でも、やり方はいろいろ、あるんだろうけど・・・。
テレビ朝日でも、毎週火曜19時の東映系時代劇を、
月影兵庫」までで当分、やめるらしい。
視聴率が振るわないのだろう。
(あれなど、成年男性が帰宅して観る時代劇枠が、
夜22時台に無くなってしまった、あおりではないのか?)
円谷プロ、注目の新作「ウルトラセブンX」は、
セブン誕生40周年(不惑、ともいう)作品だが、
設定のまったく違う、完全オリジナル新作の模様。
10月5日以降、深夜枠で12回、予定通り放送するようだ。
オンエア予定局が今のところ、
東京・名古屋・大阪・山梨だけというのは、
ちょっと少ないのだが・・・。
他にも系列的に、多くの映画・DV等に関わっている会社だし、
一般的TVドラマ(できちゃった婚の、ドラマとか)でも、
ちょっとしたトリック・シーンで時折、
スタッフロールに名前を見かける会社だから、
内外で、驚いている人も、多いことだろう・・・。
いい意味での<特色>を残したまま、
人と技術を、より多方面に生かして、
運営を改善していってほしい、と願うものなり。
できれば、ニュー・ヒーローや、
ニュー・ファンタジー路線の開拓も、含めて・・・。
以上。
スポンサーサイト
- 2007/09/13(木) 01:45:10|
- 特撮
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
「ウルトラセブンX」は、
10月5日より、金曜深夜、午前2時25分よりスタート!
やや筋肉質?のセブンX、
はらはらしながらも、待ち遠しい・・・!です。
- 2007/09/26(水) 19:10:38 |
- URL |
- アWorker #-
- [ 編集]