三味線屋の、つぶやき。
又も、昭和映画人の、おくやみ。
・・・え、嘘だろォ!?と、ニュースに驚いた。
モデル・女優の、山口小夜子女史、14日に急死、の一報。
たまたま7月に、イメージフォーラムで、ご本人を見ていたのだ。
最新出演作「馬頭琴夜想曲」レイトショー、
初日の舞台挨拶に来ておられた。
気品があって、ちょっと浮世離れしたような、
それでいて冷たくは感じない、おとなしい雰囲気の人だった。
老仙人のような鈴木清順監督と、
饒舌な木村威夫監督にはさまれて、
大変元気に、しゃべっておられたのに・・・。
あれが多分、最初で最後の、出逢い。
まあ、もともと、年齢不詳な感じの方ではあったのだが・・・。
かすかに記憶にあった、資生堂のCMを観た当時の小生には、
「このクレオパトラみたいな人、一体誰だろう?」
と、謎だった。
岩崎宏美(長髪だった歌手)の親戚なのか?という感じだった。
ファッション・モデルの載る雑誌を知らない男の子だったから、当然だろう。
「原子力戦争」の原発職員夫人役でも、
一人だけ、周囲のリアリズムから、一歩抜け出たような、
摩訶不思議な存在感があった人だし。
そうか、パリコレ・モデル界の草分けであられたか・・・。
納得、なり。
東宝クレージー映画や、
「ルパン3世・念力珍作戦」の坪島孝監督も、
12日に79歳で、亡くなられたという。
ついこの間、<植木等追悼>特集で、
監督のドタバタな作品を、いろいろ観たばかりだった・・・。
春頃に渋谷で観た、谷啓主演の「奇々怪々 俺は誰だ?!」には、
そのあんまりな展開に、唖然、となったものだ・・・。
各人に対し、一映画観客として、
合掌。
以上。
スポンサーサイト
- 2007/08/22(水) 22:39:55|
- 映画(全般)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0