fc2ブログ

シネマ旅の途上にて

自主映画ウォッチャー、アWorkerのブログ。

夏・カンフーとフューチャーと

・・・え~、ようやっと、
脳内フリーズ?状態から、抜け出してきました。
とりあえずは、再開、です。


ゼルディア、通信。


観ましたよ!
劇場版ゲキレンジャー&ライダー電王を。
いやあ~、観ておいてよかった。

平日の夕方、子連れ層と、男性ライダー・ファンが半分、
イケメンファンらしい女性層が、半分くらい。

例によって、あくまでも、
OA中のTVシリーズから、延長上で展開し、
大きくはみ出しては、いないのですが。

いずれにも、ちょっとした工夫がしてあって、
なかなか、楽しい出来でしたよ。
まだ公開中なので、あえてあんまり、
内容に突っ込んでは、書きませんのですが。
さわりだけを、ほんのちょっと。


ゲキレンジャーは、香港ロケ篇。
ちょっと「Gメン’75」の途中回みたいで、いいです。
活きのいい格闘家達を、主催者が集めまくって、
バトル大会を・・・って、
もろ、ブルース・リー映画や、「ドラゴンボール」ですよね?
カンフーは出る、夜景は出る。
コンパクトな、ブルース・リスペクト。

カンフーガール役の女優、
以前「影の軍団」映画化で観たときは、
ガラじゃない!って感じだったんですけど、
今回はコミカルなドジっ娘にしたのが、わりに合っていたな~、と。
<ゾワゾワ>・ゲキレッドとのコンビが、結構、うまくいってる。
この二人が席を立ってても、誰も気にも留めないのが、フシギだ・・・。

とにかく、一番目立ってるのが、秘書役のインリン。
派手、派手じゃあ~!
飛ぶわ、なまめかしく動き回るわ、
ご存知のポーズ!はするわ・・・。
ほんとに、お子様番組なのでしょうか。
いけないものを、早めに、見せてしまったような。

そして、主催者役。
かつて、スー・シオミとも、ライダースーパー1とも戦った、あの人が・・・!
これは容易には、勝てない。
いまだ現役、素早い動作、すげえ~。

こんな状況下でも、三色チームと対立しつつ、
クールに、マイペースを通しきっているのは、リオ様・メレ様。
正義の激獣拳は大嫌いだが、臨獣拳使いがゆえに!というあたりが、
いかにも、この場にふさわしい言動。
メレ様、ツンデレ?ぶりが一層、目立つぞ。

残念ながら動物拳聖や、組織邪拳師匠達は、登場せず。
伊藤かずえサポーターと、猫さんにいたっては・・・
何してるんじゃあ~!でした。


さて、電王・・・の前に、軽いおふざけ短篇が。
すぐ笑える人は、こどもの心を、失っていない・・・?かも。

去年の、SF大作調<平行世界>篇だった、劇場版カブトから一転、
今年の劇場版電王は、TVシリーズときっちりリンクさせた、
ダイナミックな時空超越、コメディー&アクション。
当然、下敷きは「バックトゥー・ザ・フューチャー」?あたりでしょう。
アニメの「タイムボカン」にも、近いし。

タイム・パラドックス路線の映画やドラマは、
今、数多く出ておりますが。
(ついこないだも、某アニメで・・・の声)
これは、わりとゆるい方の解釈で、進行してますね。

観る前の人もいるでしょうから、
あえて、具体的な筋は、伏せておきましょう。
クロノスの名台詞とツボを押さえた活躍、
<王子>キャラ再登場、
ミニライダー?シーン等には、感心。
ハイジャック・ライダー・ガオウの、えばりん坊ぶりにも、ご注目。
某有名武将と部下さんが、情け無い役回りなのだけが、気の毒です・・・。
(もうちょっと、いいとこ見せて、ほしいの!の声)

途中のおちゃらけシーンもたっぷり見せつつ、
TVの本筋と周到なまでに、ちゃんとつながっているのは、えらい!
見事なる誘導作戦、あっぱれ!でした。


以上、ゼルディア報告、終わり。



*8/12(日)、追記。


その後、TVのゲキレンでは、ムラサキレンジャー?出現予告が。
ブルーのお兄さん、どうやら、
恒例のボウケンシルバー!的位置づけのようです。
2度も倒されながら、よみがえった敵方茶髪戦士は、一体何者・・・?


映画の後も、「電王」TV本編では・・・
無理やりな時間差アタック・サービスの後遺症がひきずり、
善玉側イマジン・ウラタロス達が、消滅の危機に!?
が、恒例のライダー・グレードアップ・ツール登場とともに、
状況はあっさりと、修復。
戻るところを、すっとばしてる。早い。さすがはデンライナー・・・。
なお、ツールの名前は、<ケータロス>。
それ、まんまです!

















スポンサーサイト



  1. 2007/08/10(金) 19:17:57|
  2. 特撮
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<夏・オーシャンと海賊と | ホーム | 夏・灼熱と陽炎と>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://aworker.blog15.fc2.com/tb.php/378-ab52731a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アWorker

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する