fc2ブログ

シネマ旅の途上にて

自主映画ウォッチャー、アWorkerのブログ。

仲間の追及にびびったのは主水

仕事人のアジト。


お加代「ほらほら、来た!さっきから待ってたのよー、坊や!」
勇次「出るんなら出る、出ないんなら出ない!はっきりしろい!」
順之助「いやあ、すみません、表の仕事がちょっと、延びちゃって」
秀「やれやれ、相変わらずだな、おめえは・・・」
順之助「この皆さんの顔ぶれで話すのも、何だか、久しぶりですね~」

政「終わっちまったなあ、テレビ東京系の<隠し目付参上!>が」
壱「割と、長くやってたなあ・・・」
竜「あまり観れなかったけど、キイハンターやGメンみたいで、結構面白かったよ。潜入捜査とか、正体察しかけてる悪役人に挑んだりさ」
鉄「秋野鴨子の女飛脚も勢いあって、いいよなあ。かつての恩人をやっつけに行く回は泣けたな」
主水「でも主役で2役のはずの三船敏郎御大、全然出ない回もあったな。予算とスケジュールの都合かな?」
壱「結局レギュラーで一番、目立って出まくってたのは、あのからくり人形君だったよな・・・!」
政「毒針吹いたり、火ィ噴いたり、とんでもねえからくり兵器だったよな」
竜「殆どあいつの為の番組だよ、ありゃあ・・・」
順之助「操られて悪用されたり、鉄人28号みたいな位置づけが面白く生かされてましたね」

勇次「で、次のテレ東は今、<必殺渡し人>。いいねえ」
秀「女医役の高峰三枝子が、JRで<フルムーン旅行>のCM、やってた頃のだよな。中村雅俊の歌がムードあっていい」
鉄「刺しながら鏡で、相手に自分の死に顔を見せる!結構えぐいな~」
錠「苦節十数年、助手役だった渡辺篤史がついに、怪力男に昇格したんだ」
鉄「両手で2人、肋骨折り技!お住まい見学番組だけの人じゃ、ねえんだぜ」
錠「<芋たこなんきん>の主役の人、鏡男氏の女房役だね。大胆な起用だな。今見るとなかなか、夫婦らしい味が出てきてる」
政「ちょいゲイっぽい、ライダースーパー1の豆腐屋、もうちょっとあの女房とからんでほしかったな」
秀「後半、<必殺必中仕事屋稼業>の岡っ引きの人が、ノリノリで登場したっけな」
鉄「それとお沢。往年の西崎みどりファンは、必見だぜ!」
勇次「なんだ、お前も結局、いい女に目が行くのかよ・・・!」
鉄「ハハ、お互いさん、お互いさん」
お加代「ちょいと失礼ねえ、ここに絶世の美女がいるってえのにさ」

一同「(くるりと主水のほうを向き)ところで・・・さ?」
お加代「(にやにや)さっきから口数の少ない、八丁堀の旦那!」
主水「(どきっ)ン、な、何だ?」
お加代「なんだじゃないわよ!水臭いわねえ、何で言ってくれなかったの?<必殺仕事人2007>の・・・」
一同「(ハモッて)製作発表!!!」
主水「おい、か、勘弁してくれよー!俺もぎりぎりまで、ほんとにやるのかどうか、知らなかったんだからョ・・・」
順之助「ま、何にせよ、作られないよりずっと、いいんじゃないですか?」
秀「前のシリーズと、比べられる運命なのは、つらい所なんだけどな~」
政「まあ、そうだよなあ。俺たちゃ多分殆ど、関係ねえンだけどな~」
壱「俺たち一応殆どが、ドラマや映画で、殉職してるもんな~」
鉄「何で八丁堀だけ、そのまんまでひょこっと、出てくるのかな~」
秀「<卒業>宣言は、なんだったのかな~」
竜「ずるいな~、三味線屋の映画でも、別の元締め役で似た人、見かけてるんだけどな~」
錠「俺も、海外渡航したことに、なってるんだけど、都合がな・・・」
勇次「俺と秀と加代は、生きてるんだけどな~」
主水「あああ、わかった!もういい、何も言うな!俺も最近テレ朝の予告、観たばっかりなんだから。そんな恨み言まで仕事に出来ねえよ!とにかく放映日時、はっきりするまで、待っててくれ!頼むからさ・・・」
一同「(一斉に)じゃ、楽しみに、待ってるぜ!!!」





もう、SPも無いかと思ってた。おどろいた・・・。
スポンサーサイト



  1. 2007/02/12(月) 17:00:21|
  2. 時代劇
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<お隣に住んでいたのは流行美人 | ホーム | 用心棒になったのは赤鬼>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://aworker.blog15.fc2.com/tb.php/290-8f283e3c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アWorker

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する