fc2ブログ

シネマ旅の途上にて

自主映画ウォッチャー、アWorkerのブログ。

壱、男祭りに涙する

旅人、覚書。


正月休みも、成人の日も、ひと通り終わった。
が、今もなお、年賀状が次々と届く。
出してなかった人からも、数通届いていて、あわてた。
かくて今日も、まだ返事を書いているのだ。
<トンマッコル>葉書には笑った!お見事。


今年最初の自主上映イベント巡りは、1/8(月)、成人の日、19時過ぎから始まった。
昨年同様、池ノ上シネマボカン、<アウトマン福袋>の会になった。
新年会かたがた、初笑いをしたい。それが最大の理由。
(銀座でほぼ同時間帯にやっていたはずの、<モダンレコーディング>上映会は、どんなだったろうか?)

司会・N氏(仮名)の「え~、かつてない入りですが」に場内全員、笑う。
でも後から段々、いつものメンバーズが増えてきた。

作品は皆再映、その大半は既に観たもので解説済みなので、詳細は略すが。
型破りすぎてやばい捜査官が裏家業の男を助手に、妙に人なつっこい?捜査を強行する探偵ホラー「満月の真下で叫ぶ狼男」、
民話と肉体強化系通販をいっしょくたに料理した「こぶとりじいさん(1&2)」、
暗躍スパイの同性愛?世界を月9ドラマ・パロ同然にしてしまった「ファイナル*パス」、
強引かつスピーディな展開が「おもしれえじゃんかよ!」な「地獄のピカチュウ」、
風俗マッサージのぼったくり秘話?「エンジョイ」、
・・・などは又しても、馬鹿笑いをしてしまった。
「kitchen」のハードさや「灼熱のバレーボール」の出会い話、「ローラ」の猫探し探偵、「ほしのかけら」の軽いファンタジー等にも好きな部分はあるのだが。
ホームレスやギャンブラーの生活感一杯な、歌入りドキュメンタリー「落ち葉と赤ちょうちん」、今観ると、何だか哀感、切なくなってくる・・・のだった。
(しまった、略せなかったじゃん!の声)


客席に当会常連のD氏や常連客H氏、女優さんなどの姿が無く、男祭り状態になってしまったのは、正直、少し寂しかった・・・。

以上。

















スポンサーサイト



  1. 2007/01/11(木) 00:31:17|
  2. インディーズムービー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<順之助、青春の日々に泣き笑いする | ホーム | 竜、銀色の仮面と時間旅行する>>

コメント

毎度ご来場ありがとうございます。

新年早々、寂しい上映会で申し訳なく。
が、初笑いいただけたようでなにより。
またおいでください。
  1. 2007/01/12(金) 12:52:35 |
  2. URL |
  3. アウトマンラボ・オン #WKrT4Z6g
  4. [ 編集]

ふくわらい

<アウトマンラボ・オン様

恐縮でございますです。
新春落語会みたいな気分になれて、なかなかよかったですよ。
今後とも、何分よろしく、です!
  1. 2007/01/12(金) 20:21:31 |
  2. URL |
  3. アWorker #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://aworker.blog15.fc2.com/tb.php/269-3bf6763c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アWorker

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する