fc2ブログ

シネマ旅の途上にて

自主映画ウォッチャー、アWorkerのブログ。

回線の不具合

ごぶさたしております。
ただ今、当方PCおよび回線の不具合につき、本文が大変書き込みにくい状態になっております。
完全修復までまだ日数がかかりそうですが、調整が済むまでもうしばらくお待ちくださいませ・・・。
スポンサーサイト



  1. 2005/09/10(土) 17:27:06|
  2. 休載のおしらせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5
<<富士の浮世絵 | ホーム | 帰郷の盆踊り>>

コメント

おしらせです

なお、本日9/11(日)は選挙一色デー、ですが。投票は期日前に済ませました。
朝の「仮面ライダー響鬼(ヒビキ)」と夜の「義経」(選挙速報で時間ずれますね)観てる人には今日は<細川茂樹デー>です。
東京近郊では昼下がり13時10分フジ系「あっぱれさんま大教授」、夕方18時半のテレ朝系「グレートマザー物語」に細川氏登場!ですよ。受信可能な方はどうぞ。
  1. 2005/09/11(日) 09:34:18 |
  2. URL |
  3. アworker #-
  4. [ 編集]

劇場版ヒーロー

2本立て観ました。楽しいぞ。

映画の「マジレンジャー」は怪人幹部の嫁とりでさらわれたお姫様(サッカー部のマネージャー)をマジレッドが救いに向かう、有名洋画調のお話です。スタンダードをちゃんとやっている。明るくカラフルでテンポが良い。
オバQ役声優・「デンジマン」「サンバルカン」へドリアン女王役等で知られたあの御方が「ジュウレンジャー」以来の登場、とある大役を重々しく。さすがに貫禄。戦隊シリーズファンには嬉しきプレゼントです。

「仮面ライダー響鬼」は例年の<近未来シミュレーション>と逆でクロサワ意識?な戦国時代版です。こちらはややゆったり目に展開。
改造人間じゃないけれど、<異形>だから・・・がポイント。
お江戸歌舞伎があの時代にあったか?とか若干気にはなったけど各キャラ設定と鬼のデザインは面白い。特にニシキ鬼の武器としゃちほこ。赤影だ。こういう線の時代劇なら大胆かつデタラメな位がいい。
驚いたのがライダーイブキの先祖。まるで別人!
終盤はもう少し締めて盛り上げてほしかったけど・・・?欲を云えばキリが無いのも又、ファンゆえの性(さが)なのです。ハイ。
  1. 2005/09/11(日) 10:53:00 |
  2. URL |
  3. アworker #-
  4. [ 編集]

そういえば

仮面ライダー1号・2号に続き「ミラーマン」も、映画でリメークするそうですね。
主役、「ライダーアギト」劇場版の決死自衛隊ライダー・G4の人みたいです・・・!濃い感じになりそう。
  1. 2005/09/14(水) 18:37:38 |
  2. URL |
  3. アWorker #-
  4. [ 編集]

ちなみに。
千葉テレビでは今・・・
ウィークデーの昼間14時台にいろいろ面白い番組が観れます。殆どが70-80年代近辺の作品。

月曜はあのマチャアキ版「西遊記」。
堺・西田・岸部トリオのアドリブ、夏目雅子のコミカル変化役などがのびのび、のどかなミニチェア特撮の味とあいまって実に楽しいです。
最近のこせこせした、多くの<心情吐露>ドラマ群が見失った大切な<何か>が、ここには間違いなく在ります。

火曜から金曜にかけては時代劇を放映。

火曜は馬術でもろにウェスタン調の「荒野の用心棒」。夏木陽介・竜雷太、他スター続々登場。
住民と砦にこもって銃撃戦と斬り合い、のパターン。
後にVシネマや「西部警察」に関わる宮越監督が当時スタッフのせいか火薬爆発シーンが多いです。

水曜は「必殺仕業人」。
牢屋番の主水がむさい。家は傘張りと部屋貸しでしのいでいる。シリーズ随一のわびしさ。
中村敦夫が紋次郎とはまるで別人の白塗り大道芸人役。常にひもじくて、第三話で犬の餌も食う・・・。殺し技も不気味。
第二話の商人役・津川雅彦が拳闘家のごとく(!)縦横無尽の怪演。もう唖然でした。

木曜は「影の軍団・幕末篇」。
「影の軍団4」のそのまま続きです。
「宇宙刑事ギャバン」や「コータローまかりとおる!」の人達が伊賀忍者装束で暴れまわり、明治が一番近い。
当然千葉真一主演。真田広之も勝海舟で続投。ピンクレディーのミーも出ております。
京都・新撰組の回、芹沢鴨が敵役。暗殺秘話なのにライバル・近藤勇はまったく・・・出てこないんです!
「4」で郷士時代を演じた天知茂がその後亡くなった為でしょうか?

金曜は若山富三郎の豪快なマカロニ調活劇「賞金稼ぎ」。
エンディングテーマ曲が男を泣かせます。つい口ずさんでしまう。ああ諸行無常。

どうです?なかなか良さそうなラインアップでしょう。
勿論「水曜どうでしょう」も水曜夜に。今、過去のダイジェストやってますです。ハイ。

(本スレ早く直れ・・・!の声)
  1. 2005/09/14(水) 19:59:07 |
  2. URL |
  3. アWorker #-
  4. [ 編集]

おそるべし

井口昇監督が「猫目小僧」撮るそうですね。
脚本になぜか、「オーライ」の安田真奈監督が・・・。
なんちゅう異色コラボだ。期待してます。
  1. 2005/09/17(土) 22:12:49 |
  2. URL |
  3. アWorker #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://aworker.blog15.fc2.com/tb.php/24-c75cb74d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アWorker

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する