fc2ブログ

シネマ旅の途上にて

自主映画ウォッチャー、アWorkerのブログ。

スケバルQ <21> 「フェスティバル・ゾーン」

主水日記。


原油高、千葉7区選挙、耐震偽装疑惑逮捕、ホリ0モン保釈・・・と社会的話題が結構渦巻くGWシーズンだが。
「シリアナ」観てるんで、ええ加減にせえよ!庶民を振り回すなよ、といいたい気分に。
あいにく、うちは千葉7区じゃ無かったんで・・・。

そんな中、昨夜をもって、松梨智子監督「映画監督になる方法」レイトショー公開がつつがなく終了した。
お客さんの入りが毎週気になって、暇を見ては様子を伺いに。
初日とトークのある2回を観た。毎回大入り満員に。
2週目からは夕刊フジのドッキリ記事が効いた様子。
通人風だけではなく中高年サラリーマン風の人も、徐々に増えていった。
最終回も超満員。
質問コーナーでは「流000鑑」や林由美香さんへの言及も見られ、ピンクファンにはありがたかった。
そういえば3部作の「白 0000E」だけ観てないなあ。
ロビーのサイン会もにぎにぎしく。
6月のDVD発売決定を喜びつつ、そっと会場を後にした。
祝祭の終わりはいつものことながら、ちょっぴり寂しさも。
ああ、「東京流れ者」・・・。

関係者のみなさん、3週間、おつかれさまでした。

以上。




スポンサーサイト



  1. 2006/04/29(土) 08:53:48|
  2. 劇場用映画
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<スケバルQ <22> 「スーパースペシャル・ゾーン」  | ホーム | スケバルQ <20> 「アクターズ・ゾーン」 >>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://aworker.blog15.fc2.com/tb.php/137-888248e2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アWorker

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する