fc2ブログ

シネマ旅の途上にて

自主映画ウォッチャー、アWorkerのブログ。

スケバルQ <18> 「サスピション・ゾーン」

特捜最前線・ゼルディア、報告。


ほうぼうで、数々の<疑惑>が浮上中。

「セイザーX」、未来から来た卑怯な悪役女、宇宙海賊を脳波ごとイケイケ将軍化して、やりたい放題。傀儡(かいらい)政権そのまま。
ああ、シャーク隊長がやっと、主役の家を訪問してきたね。随分かかったな。
火炎怪人、いつのまにか正義チーム側の味方になって、家事手伝ってる・・・。当初はまさかこうなるとは思わなかった。
ゴルザのアン・ルイスみたいなイケイケな女房役、どっかで観たな?と思ったら、安田真奈監督のファンタジー映画で遊園地の魔法使い役だった・・・一体なぜ、ここに?

「ウルトラマンメビウス」、第2話で就職資格だけ実技・シミュレーション試験でゲットしてたメンバーが全員、主役青年のプッシュで新隊員にスカウトされ、「新マン」なつかしの怪獣・グドン出現で一気に実践開始、正式隊員に。早い!
だって、最初は隊長含めて3人だもん。そりゃ、人手足りないよ。
新パイロットの2人、さすがにレーサーとエース・ストライカーだけあって、動体視力が良好。グドンの容赦なきムチさばきをヒョイ、ヒョイと横移動可能機体でよけている。これは強み。

で、主役の彼自身の身分証明はどうなっているのか?
いまだに謎だ。
まさかGUYS組織内に、柳沢きみお漫画の「DINO」みたいな内部協力者が、居たのか・・・?隊長か?

ウルトラ・ワールドに博学な医科大生・クゼ隊員(苗字が久世、ってまさか親戚は・・・?)が自然と、過去の出現怪獣データ検索担当に。「あれは34年前、ツインテールを食ったやつと同じだ!」などなど。
お父さん達の博学を息子に伝えるのに良いシチュエーションだ。
無論、GUYSやメビウスとの戦闘シーンは、夕陽の中で。やったね。

3話でカラータイマー3分間、の解説あり。
「不死身じゃなかったんだ・・・」「命を削って戦ってるんだな」と知り、バードンの静脈を狙う対猛毒共同作戦。
レギュラー全員、ウルトラマンを助けながら戦おうと決意したのだった。防衛テリトリーを気にする、やや弱気な補佐官を除いては・・・?

「俺達が見てないと、まだ危なっかしいからな」だって。
すると、過去のウルトラマンたちへの恩返しをメビウスにするGUYSチームは、ウルトラマンの地球での保護者、ということに・・・?

ようやく各人、前の仕事を振り切る決意を固めてきた模様。
保母さんだけ非番の日に戻るらしいけど。元・世界水準女性レーサー(いきなり競泳練習中)は完全転職。
サッカーストライカー(イタリアに行くはずだった)は、まだ未練が残ってる?みたいで。
この2人、そろそろマスコミ対応が必要だ。会見開くとか。
それぞれ目標があっただけに、つらかろう・・・。
必要とされるのは、勿論いいことだけどね。

医大生隊員、医者コースを希望する母親にもまだ言ってない様子。(「変身忍者嵐」「レッドビッキーズ」にして元・黒澤家の嫁、林寛子!なんてまあ、豪華。)
しかし、実家屋敷のメイドの名前が「もえさん!」って、そのままじゃん!いいのかなー。(カイザ、の声)
地雷をよけつつ?次回につづく。



「ボウケンジャー」、敵組織が赤・白・青と色分けで3つもあって、レンジャーと4つ巴でトレジャー(宝物)を争奪作戦。
赤組織と白組織が、利害で喧嘩したり、手を結んだり。
そのためには、松金よね子の和風婦人まで利用する・・・。
(はるか昔、「いいとも」枠で<おじゃなま恋>のトリオ・ソング出してたね。後の2人は今・・・?)

で、今、前・中・後の3篇途中。
隊長レッドの様子がおかしい。
何かをイエロー達に隠したまま、独断で操作行動。
そのことでちょっと、チームとぎくしゃくしてる。
おまけにあろう事か、巨人2体に襲撃され、ロボがまるごと、盗難に。
もうガッタガタ、レッドも行方不明に。
まさかこのまま「太陽戦隊サンバルカン」みたく、レッド役交代・・・は無いよね?
トレジャー保管財団の組織本部すらも、人形仕込みの地図ごと焼却を命令する、そのやばーい秘密とは・・・?
そりゃ、財団だから、いろいろあらーね、だけど?
税金対策とか。(そっちじゃないっての!の声)
ひそかにシャドウ持ってるとか。(違う組織だって!の声)
待て、次号。


「仮面ライダーカブト」、ようやく本題に入りそう。
7年前、あのヒロインを助けたはずのカブト君が、まさか、その家族の仇・・・なんてことは?無いよね・・・?
不安。
こういう展開って、555(ファイズ)でも中盤であったよね?
彼はなぜ、ゼクト本部開発のベルトを持っていたのか。
彼はなぜ、自分に変身候補資格があることに気づいたのか。
自信過剰、という理由はこの際抜きにして。

さて、トンボの新ライダー・ドレイク登場。
この青年、本業がさすらいのメイクアップアーチスト。
そっちでは引く手あまた、らしい。
(もろOL・主婦人気、意識だなー、の声)
貴婦人を前にメイクすると周囲に花びらが舞うライダーなんて初めてだ。まるで「ベルばら」のオスカル。
早速、屋形船の合コンでカブトと男前対決。
おいてかれた加賀美、ぽかーん。
しかし。
合コン女性客は既に殺され、怪人ワームと入れ替わっていた。
(なんだそりゃ!ひでえ、の声)
カブトは早めに気づき、トンボ君は判断が甘くて鈍かった。
キザ極まりない台詞廻しも、言ってる途中ですぐ忘れ、保護者?の孤児少女がフォローしてる。
まるであかん。職業と戦闘能力以外は。
この勝負、カブトの勝ち。

一方元ザビー隊長は別セクションで復帰、しかし指揮していた組織内精鋭部隊<シャドウ>は解散、復帰の機会をうかがって元隊員たちを集めるも数人がワームにやられ、変身資格もとっくに、元部下君(元・ウルトラマンネクサスのジェネッス・ブルーことレン役)に<移行>していた・・・・。
立場なし。勝ち組・負け組あからさま。悲惨だ。
料理おごってやってたのにね。
しかし、この組織名、何とかならんのだろうか?
どうしても「キカイダー01」の敵組織シャドウが、浮かぶ・・・。


以上、ゼルディア報告、終わり。




<プライコップ>・受付ロビー前。

スケバルマン「ウッス!ただいまっス!身元確認の手続きに来ました~」
ビーグル警部「いよう、又来たな。何万年ぶりだ?」
北町警部補「わ、なんでまだ居るんだ、お前!星へ帰って保護されたんじゃなかったのか?」
スケ「今度は正式に検定試験留学で、単位とりに来ました~」
北町「検定試験って、何受けに来たんだよ」
スケ「潜在能力検定っす。あ、今度のスーパー飛行検定と巨大化検定、会場、地球上なもんで。こっち住んでた方が早いんす。ウス」
北町「飛ぶのにも資格検定が要るのかよ・・・面倒な星だな」
ビーグル「ジェット・パイロットにも飛行免許やバッジがあるからな」
スケ「免状貰わないと、あたし、自力で空飛ぶ資格、発動しねえンす。巨大化変身にもほんとは、<エース検定バッジ>ってのが必要なんすよ」
北町「変身バッジか・・・亀有の駄菓子屋ンじゃ、駄目なんだろーな」
ビーグル「特殊車両免許みたいなもんだな」
スケ「下宿とバイト先、今度はちゃんと決めて、親の許可状も、この通り取ってありま~す。資格のチャンスは地球時間で1年期限です。ウス」
ビーグル「かなり本格的だな」
北町「で、もし一年以内に、その検定通らないで落ちると、どうなるんだよ?」
スケ「そ、それは・・・(急にじわっ、と涙ぐんで)あたい、小学校からフケと留年と休学で合計3千年多くやってるから、ここでの一年間が・・・人生で最後の・・・(ぐすん)」
ビーグル「(北町に)泣かすなよ、お前ェよ」
北町「何でも俺のせいかよ!勘弁してくれよ・・・」
ビーグル「署の近くで巨大化検定すんなよ、頼むから」
スケ「地球名ハヤスギ・アルマ、飛んでる女に、なってやる~!」
北町「やれやれ、2万5千年前の、女みたいだな・・・」

よいこのみなさんは、もちろん、ぜったい、まねしないように・・・。
でも。
がんばれ!スケバルマン。
エースをねらえ!アルマ。
残された時間は後わずかなのだ!


では又。
スポンサーサイト



  1. 2006/04/23(日) 14:55:02|
  2. 特撮
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<スケバルQ <19> 「インディペンデント・ゾーン」 | ホーム | スケバルQ <17> 「エロティック・ゾーン」>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://aworker.blog15.fc2.com/tb.php/134-8820b953
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アWorker

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する