ゼルディアの、通信衛星基地。
ここには時折、
宇宙のスーパーヒロイン・スケバルマン達が、集まるのだった。
アスカル(A):ハァ~イ!
みんな~、あけおめ~っ!!
宇宙の星から家出して、たま~に里帰りして、
地球に戻って住んでる、
スケバルマンA(エース)、だよ~んっ!
ゼルディア(Z):当サイトをご覧の皆様、
あけまして、おめでとうございます。
エース姉さんの妹分の、ゼルディアです。
アバウトで脳天気な姉が、いつも、お騒がせ致しておりますです・・・!
ハナコス(H):その妹分で、現在京都在住の、ハナコスでございます。
新年あけまして、おめでとうございます。
ガルス(G):その又妹分の、関東在住、ガルスで~す!ウッス!
ゼロ・エックス(0X):そのまた同期生の、ゼロ・エックスです。
今年もよろしくな!
サルキ(申紀):(跳びはねて)うきききき~っ! サルキ~っ!
アスカル:・・・だ、だれだあっ?!そいつはっ?全然見た事無いぞお!
ガルス:アマゾンからでも、来たのか~?
ハナコス:あ~、その人は、伊豆の山奥で発見されました。
実質的に元・野生児の、スケバルマン・サルキです。
一同: や、野生児い~!?
ハナコス: はい。
地球育ちですが、遺伝子的に、私の遠縁らしいので、
知り合いの山寺で修業させて、
少し言葉と作法を、覚えさせてきました。
サルキ:(少し照れてる様子)うきききっ!サルキ、お勉強中~!
ゼロ・エックス:で、戦闘能力のほうは、どうなんだ?
ハナコス:はい、あたかも野生の猿のごとき敏捷性と、
卓越した運動能力と生活能力を、持っております。
知能も普通なのですが、言葉と知識のほうが、まだ・・・。
ゼルディア:それでは、これからいろいろ、
学んでもらう必要が、ありそうですね・・・?
ハナコス:はい、最近ようやく、
サバイバル時代の、食い逃げを、やめさせました・・・。
ガルス:何でサル、なんだよ~!
うさぎは居ねえのか、干支のうさぎはっ!
アスカル:まあまあ、孫悟空だと思えばな・・・ねえ?
それとも、中村うさぎが、いいか~?
ガルス:いえ、け、結構ですっ!
ゼルディア:ええと、じゃ、いつものを始めましょうか?
アスカル:よおーし!
さてさて、暮れに観てきたぜ~、
「ウルトラマンゼロ」の、新作映画!
ゼルディア:今回は完全に、ゼロが主役、でしたね~!
ゼロ・エックス(以下OX):ついにきたぜ~、この時が!
ニューヒーロー、ウルトラマン・ゼロの、成長物語だ~!
ゼル:ウルトラの星・光の国に、突然、宇宙の銀河系から、
ゼロにそっくりな侵略ロボット部隊が、大挙、攻めてきました!
0X:あ、何か、やだなあ、それ・・・!
ガルス:原因が前作の悪役・べリアルだからね。
わざとそっくりに作ってるんだよ。いやみだねえ~!
アスカル:で、セブンとゼロが、親子で撃退。かっくいい~!
ゼルディア:そして、移動エネルギーの都合で、全員が行けないウルトラ兄弟に代わり、
ゼロがただ一人で、
因縁の敵の待つ、宇宙平行空間の向こうにある星へ、出発!
0X:多次元宇宙空間の一つにある、ってのが、ディケイド路線だな。
ゼル:で、その星で暴れてる、べリアル側の将軍キャラ達に襲われてる住民を見て、
その一人である、人間型青年に、合体!
でもそこでは、ウルトラの星から遠いので、
3分間しか、タイマーがもたない・・・。
アスカル:なるほど、これで初代マンの設定が、あらためて使えるんだよね!
ガルス:でも、出会った少年・ナオには、あっさり正体、明かしてるよね・・・?
最初から、ばればれじゃ~ん!いいのかな~?
0X:そっちのサスペンスは、やめといたんだな・・・と。
ガルス:星の住人側に、ネクサスの隊長と、ナギの人がいるような。
平行世界的設定だと、割と自然に見れるよね~。
アスカル:ゲストのお姫様も、なかなか、やるねえ~。
まさかあんな見せ場?が、あろうとは・・・!
ゼル:それと、ゼロが出発の時に、
ジャック(帰りマン)のブレスレットと似た、
変形可能なブレスレット型の武器を、
セブンから、渡されてるんですね。
これに3つ、青いランプが付いていて、
特に大事なだけ、3回だけスーパー・エネルギーが、使えるんです。
アスカル:3つの願いをかなえる、とか~?
ゼルディア:それは「ドラゴンボール」でしょ!
ガルス:また言ってるよ~、もう・・・。
0X:パワー・スポット探しと、仲間集まりのドラマ的には、
いい節目に使ってるよね。
アスカル:そう、今回はその、仲間達がいいの!大活躍。
グレンファイヤー、ミラーナイト、ジャンボット!
ガルス:みんな、2代目っすよね~!
ファイヤーマン・ミラーマン・ジャンボーグA(エース) の!
ゼル:あ、でも「ミラーマンREFLEX」があるから、ミラーナイトは3代目では?
アスカル:ジャンボ-グも、9(ナイン)があるから、3代目じゃない?
ガルス:ウルトラ以外のヒーローを、あらためてリニューアル登場させるのって、ニクいねえ~!
0X:シルバー仮面の、3代目は・・・?
出してもらえなさそうだな・・・大人の事情で。
ガルス:グレンファイヤーは、ゼロが言ってる通り、
オレンジの頭がまるで、焼き鳥だな~!
ゼルディア:ジャンボットは変形が、マクロスっぽいですね~!
アスカル:・・・ていうか、ジャンボ-グが先輩、だよねえ。
ガルス:あ~、その、ですね、一つだけ、いいっすか・・・?
ゼル:何?
ガルス:あの、海賊?みたいなのが、ちょいと、出てきたんすけどね。
あれは、お子様的に、いいのかな~?と。
アスカル:お子様なら定番だろ~!海賊は。
0x:先取りしたんじゃないの?
5月中に4本目が来るから。ジョニー・デップの。
ガルス:いや、その~、
別にですね、「キャプテン・ハ-ロック」みたいでなくても構わないし、
「パイレーツ・オブ・カリビアン」みたいでも、もちろん、いいんすけど・・・
あ、あれは・・・。いいんすか?
あのメンバーでいいの?本当に・・・?
アスカル:う~ん、難しいところだねえ~。
ゼルディア:結構好きなんだけどな、あれ。
サルキ:うきき~っ!ワンピース!ワンピース!
ハナコス:(通訳)あ、ゲスト出演と思えばいい、と申しております。
ガルス:な、なるほど・・・。アニメと実写、秘かなるクロスオーバー。
0x:「ザ☆ウルトラマン」のジョー二アスが、
劇場版「ウルトラマン 怪獣大決戦」に実写で、出たような・・・かァ?!
アスカル:じゃ、ライダー映画は、この次な~!
一同:本年もよろしく、お願い申し上げま~す!
サルキ:うききき~っ!
この様子を、基地の物陰で、
一人うかがう、黒い影。
ゲルゲーゲル:(一人つぶやく・・・)
お、おのれ~、アスカル、いや、スケバルマン!
何が、A(エース)だあッ!
正月からあたし抜きで、
勝手に、盛り上がりやがって・・・!
許さ~んっ!
ユニバ-サルな世界展開を支えるCGと、
べリアルのパワーが、超進化していることには、触れずじまいか~っ!
大体、ワンピースの<エース>は、海軍にやられとるじゃないか~!
愚かものめ~!今に見てろ~!
このズブール、いや、ゲルゲーゲルを、なめんなよおっ!
ゲルザム様とゲルゲラスの世界掌握は、すぐそこだァ~っ!
つづく?
前作が、「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説THE MOVIE」。
今回は、「ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!べリアル銀河帝国」。
仮面ライダー同様、劇場版のタイトルがだんだん、長くなってきて、覚えにくいような・・・。
スポンサーサイト
- 2011/01/01(土) 22:22:57|
- 特撮
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0