三味線屋の、日記。
千葉県内各地では、只今、<千葉国体>の真っ最中。
水色と色の地に、地域の小学生が絵を描いた、
各県応援ののぼりが、各会場の入り口に、
「風林火山」のごとく、ずらっと、立てられている。
トレードマークは、千葉県の形をした、
赤い犬の、チーバくん。
世間的話題性としては、
ややいまいち、という感も、あるのだが。
学校クラス応援・父兄参観、という感じで、
各地ともまあまあ、それなりに、盛り上がっている様子。
よくわからないのが、各競技トーナメント表の、4区分け表示。
<成人男子><成人女子>、っていうはわかるけど、
<少年男子><少年女子>ってのは、少し、変じゃないか・・・?などと。
じゃ、<非実在少年男子><非実在少年女子>ってのも、ありなのか?と。
普通に、<少年>・<少女>で、いいんじゃないだろうか。
(細かいよ~!の声も)
おすすめは、紅白の屋根を張った、
<千産千消>(地産地消、ですね)物産コーナー。
今なら、地域会場の仮設店で、すぐ買えるものがあるぞ!
350円の、チーバくんチョコ餅、
650円の、チーバくんチョコクッキーバー、
千葉国体ドレッシング、などなど。
できれば、地産菓子のご試食コーナーを、作ってほしいな・・・と。
(結局、花よりダンゴかい!の声)
以上。
スポンサーサイト
- 2010/10/03(日) 17:25:46|
- 小旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0