fc2ブログ

シネマ旅の途上にて

自主映画ウォッチャー、アWorkerのブログ。

ビーグル85「疑惑の裏窓山林事件」

ビーグルGメン・南田捜査員の、事件簿。


6月19日、土曜。
梅雨の合間の、晴れ。

午後、新宿・渋谷近辺を、自由に散策。
どこでも街じゅうが、FIFA試合中継への期待感で、うきうきの様子。

新宿の、とあるシネコンでは、
スクリーン生中継目当てで、3時頃から、
人々が、殺到。
長蛇の列で、エレベーターへ上がれそうもない。

渋谷界隈にいたっては、そこらじゅうで、
<生中継あります>表示の出た、バーや居酒屋が、いっぱいで。
呑み会の学生風ピープルや、
青いシャツの、サポーター軍団だらけで・・・。 

どこも皆、もう、
今、映画どころじゃない!?ような、うきうき状況だった。
これは帰りの混雑が、大変そうだ・・・。
中継をやっていない劇場へ、一時、避難しよう・・・。

と、あちこちと物色するうちに、
レイトショーの時間が、迫ってきたので、
いろいろと、悩んだ挙句、ここに決めた。

渋谷・ユーロスぺース。
ここも、未見作が2本あったが、1本に絞るしかない・・・。
そして。

<GEIDAI-CINEMA#4>。
東京芸術大学大学院・映像研究科、
映画専攻第4期生・アニメーション専攻第1期生、修了作品展。


栗本慎介監督、「Cage」。
HD・61分。

地味な役場職員が、素人探偵になり、
とんでもない事になる、映画。
サスペンス映画なので、あまり筋を割れないから、
記事のサブタイトルで、大体、察していただきたい。

とにかく、快打!の中編。

まず主役男女の、顔つきが、いい。
サスペンス映画のイメージぴったり、なのだ。

そして、やや日陰っぽい画面の中、
初めからの緊張感を、適度に保ったまま、
引っ張る、引っ張る。
ダレが来ない。
もう少しで、長くなりそうなシーンでも、
一歩手前で、すっ、と切って、
次へ移るつなぎ方が、いい。

ギャグは無いが、最後まで、はらはらさせられ、引っ張られた。
暗い闇に、一筋の光?が見える、終わり方も、よかったぜ。


以上。
スポンサーサイト



  1. 2010/06/20(日) 13:44:38|
  2. インディーズムービー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<<特報!> | ホーム | ビーグル85「激闘・江戸のGメン対盗賊軍団」>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://aworker.blog15.fc2.com/tb.php/1120-e0215bef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アWorker

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する