ゼルディア、通信。
まず、訃報からです。
だいぶ前ですが、
「スペクトルマン」主演・成川哲夫氏、逝去・・・。
合掌。
さて。
難行苦行の・・・「レスキューファイアー」、
やっと?一年間の放映を、終了。ふう~。
一時は、1号以外、重傷で、あかんわ~!!状態でしたが。
青き玉の力で、なんとか全員、体調復活。
地球上空、宇宙空間で、大首領ドンカエンを、
竜の姿で、冷凍封印。
いじわる三幹部とともに、宇宙の外へ流れてゆきました・・・。
殉職した、まじめな幹部の一人によると、
ドンカエン達と、人類の祖先が大昔、
一時、休戦の努力を、していたんですね・・・。
人類の、火の使い方が悪くなったために、
結局、今度も又、こじらせてしまって・・・。
だったら、そっちも孤児院、焼くなあ~っ!!!!!ってね。もうっ!
あれは、まだ、怒ってます。ぷんぷん。
それにしても、藤岡弘の長官、最強!でした~。
モンゴルでも、素手で炎怪人たちと、バトル・アクション、やってましたよ。
レスキュー・プロテクター要りませんよ、あの御方だけは!
それと、MX以来の放映・ウルトラ怪獣バトル・第2シーズン、
テレビ東京で、放映終了。
あまり観れず、DVD回しになりそう・・・。
で、MX・「ウルトラマンA」。
クリスマスの回は、ウルトラの父と、南夕子さんがゲストで再登場の、有名な回。
超獣スノーギラスを操っていた犯人は、
ヤプールではなかった・・・。
ナマハゲ。
「幼稚園を踏み潰せ!」なんて、命令しちゃ、だめぇ~!ですよね。
それにしても、子供たちと肩組んで歌ってる、北斗さん。
自分の変身!ソングを、子供達と歌ってる~!
だめぇ~!ばれちゃうじゃないですか~!
暮れの回。
少年ダンを励ますために、逆立ちした、Aに、
ちょっと感動した、その翌週は。
お正月、パンダを返せ!の巻に、苦笑・・・。
ちょうど、上野動物園にカンカン・ランランが来た頃の、
パンダ・ブームの時期の、回ですね。
ご町内の、パンダが大好きな薬局店長から、
パンダのおもちゃやぬいぐるみを、大量に窃盗。
街じゅう、黒マントの不気味な男に扮して、
自動車を追い越し、猛スピードで駆け回り、
中国からもパンダを1頭盗み、日本の倉庫に隠してた。
北斗さんに見つかると、でかくなって暴れ、
ものすごい炎を吹きまくる、スチール星人。
巨大化しないでお縄につけば、
窃盗容疑とスピード違反だけで、済んだのに・・・。
Aに、ふっとばされちゃった・・・あ~あ。
誘拐されてたのは、誰が見ても、
見るからに着ぐるみの、パンダ・・・。
割に合わない、犯行でしたねえ。
本日のゼルディア通信は、以上です。
・・・え、今回で、もしかして、降板なのか、って?
ディケイドとレスキューファイアー、終わったから、
もう、通信、やめるんじゃないか?って・・・?
いえいえいえ、まだ、やりますよ~。
まだまだまだ。はい。
休み休み、それなりに、がんばってますので。
よろしく、です。
では、ゴセイジャー&ライダーW方面は、又、今度。
次回に、つづく。
鈴木清順監督とのコンビで知られた、
木村威夫・美術監督も、
最近、亡くなったのう・・・合掌。
スポンサーサイト
- 2010/03/28(日) 11:49:56|
- 特撮
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0