ビーグル警部の、捜査日誌。
11月23日、月曜・祝日。
慶応義塾大学・三田祭。
ここは、映画関係のイベントが、結構多い事で知られる。
最終日の午後2時頃より、訪問。
旧・南校舎、とりこわされていて、ついに消滅。
奥に小さめの、新校舎あり。
占いブースや落研、麺類販売等の盛況は、
ここでも相変わらず、なり。
大沢たかお氏トークは、あいにくと、既に満員御礼状態。
入れず。無念。
原田美枝子女史のトークは、
終わるところを、ちょっとだけ見かける・・・。
ご健在の様子、ひとまず安心?なり。
ここのSF研究会にて、テレビ上映されていた、
DV映画の珍作、発見!
「カミキリ」。7分の短編。
冒頭、床屋?のシーンから、すでに、変。
ロボット、エスパー、サイボーグ戦士?役達らしき、
学生達が、校舎内で大暴れ。
台詞がちょっと、聞き取りにくいのだが、
全員が、むちゃくちゃハイテンジョンで、でたらめで、
いわば、オール・躁状態演技。
つっこみどころも多くて、面白い。
和洋折衷、葬式のシーンなど、もう、空腹絶倒もの。
これ、<シネマ秘宝館>向き?とみた。
やがて日も暮れて、
学園祭シーズンの締めくくり、後夜祭に移る。
ダンス・ステージは、後ろの南校舎が無くなったため、
向きが90度、変わっていた。
司会の男女学生と一緒に、
最近TVに時々出てくる、ぬーぶら・ヤッホー!の2人が。
ご丁寧にも、赤と紺の校旗色?つなぎスーツ。
トークによると、どうやら内一人が、ここの出身らしい・・・?
ほう、そうか、SET劇団の人達だったのか。
何となく納得。
エネルギッシュな、学生ダンス・チームの、連打とともに、
晩秋の夜は、ふけてゆく・・・。
これが終わると、冬は、近い。
以上。
スポンサーサイト
- 2009/11/25(水) 00:58:32|
- インディーズムービー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0