上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
仕事人の、アジト。
主水「いよいよ大詰めだな、<必殺仕事人2009>も」
参「後、一週か~。寂しいのう・・・」
影太郎「誰なんだ?あの仮面仕事人達は・・・?」
壱「思いっきり顔さらして、立ち回り・・・」
お玉「まずいだろ~、レンに涼次・・・!」
弐「ど派手だったな~、今週のは・・・」
主水「前の<激突!>の、仕事人狩り連中は、もっと、冷静だったよな・・・」
鉄「熱いねえ~、いつもクールな小五郎までもが・・・」
秀「涼次、ピンチだよ・・・どうなる?殉職か?」
竜「お菊、あの仕込み扇子で、自分も技やれって!ピュッと!」
加代「ところで、途中から観てた、現代劇だけど、
<名探偵の掟>、先に終わったねえ~」
主水「案外面白かったよ、あれは。原作本、読んじゃった」
加代「結構うまく、置き換えてるよね~、原作の各章を。順序は変えてるけど」
竜「最終回の掟、って・・・大体、当たってるよなあ、あれって」
秀「案外、マジだったね・・・よくある、パターンだらけで」
鉄「笑っちゃったぜ、わかりやすすぎの、死亡フラグにはョ・・・」
お玉「お約束の殉職シーンも、ついに、出たねえ~」
錠「真犯人の台詞も、皮肉が、効いちゃってるよなあ」
秀「読者まで、しっかり批判されてるよ・・・」
主水「まさに云いたい放題で、むしろ、すっきりしたかなあ」
政「おいおい、じゃ、あの無茶苦茶なラストは・・・ありなのかよ?!」
秀「あれの解説シーンは、さすがに、ちょい脱力したな・・・」
順之助「主役がああいう方向性になったら、シリーズはおしまい、って、
結構、物語の法則なんじゃないのかな・・・と」
鉄「最後のあれ、最早、推理ドラマじゃね~じゃん!(苦笑)」
三味線屋「フッ、幻の湖、かな・・・」
お玉「で、あんたの殉職フラグは~?」
主水「訊くなよォ!!」
本日、以上。
スポンサーサイト
- 2009/06/20(土) 01:49:41|
- 時代劇
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0