fc2ブログ

シネマ旅の途上にて

自主映画ウォッチャー、アWorkerのブログ。

<春の時代劇SP・増刊号>

三味線屋の、ぼやき。


チバテレ、平日朝の生放送、
「朝まるJUST」のキャスター、オールチェンジ。
と一緒に、テーマソングもチェンジ。
しかしなあ、「マイ・レボリューション」から、「燃えろ!カロリー」って・・・。
厚労省の、メタボ対策PRの曲か・・・?

で、夜は久しぶりに観たぜ、
「必殺スペシャル・仕事人アヘン戦争へ行く」。

のっけから、これが香港ロケであることをばらしまくってる。
現代(といっても、80年代)と、江戸時代が、
いきなりごちゃまぜに、なってるぜ・・・。

ゲストの頼み人はアグネス・チャン、
視力を失って逃亡中の、日中ダブル歌手。

悪役は<わんぱくでもいい!>ハムCMの、田中浩。
燃やすはずだったアヘンをガメにかかった、清国のワル役人だ。
イギリスのワルや、長崎の女元締と組んで、江戸へアグネスを追ってくる。
で、一万両後払いの、大仕事に。

しかし・・・。
国定忠治や、遠山の金さん、
平賀源内(113歳!)、ナポレオン(なぜ!?)などの登場は、あまりにも唐突。
VTR出演の、棺桶の錠よ、なつかしいぜ。

仕事人たちが、気球に乗り、長崎経由で合流し、
広州まで向かう道中は、
偶然だらけで、でたらめ、いい加減、むちゃくちゃ・・・。
いつの間にあいつら、気球の操縦、覚えたんだ?

中国へ上陸してからの後半戦は、ほとんど、
秀と加代の歌の、カラオケ映像と化してたよなあ・・・。
でも、得意の糸技は、たっぷりと、張りまくってやったぜ!
しかし、あのオチには、脱力だぜ・・・。苦笑。


まあ、「Gメン‘75」みたいだったな。フッ。


じゃ、又な・・・。


[<春の時代劇SP・増刊号>]の続きを読む
スポンサーサイト



  1. 2008/04/01(火) 19:41:03|
  2. 時代劇
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

アWorker

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する