fc2ブログ

シネマ旅の途上にて

自主映画ウォッチャー、アWorkerのブログ。

<卒業・入学・進級・就職・転勤・引越し準備号>

ゼルディア、春休みの追加通信。


ゴーオンジャーは、
宇宙から来た<炎陣ソウル>自動車メカ達の、擬人化が目立ちますが。
6人目、いえ、6体目が、ワニ型の、大型トラック・・・?
でもレンジャーは5人、誰が相棒になるの?と思ってたら、
小型化収納時に、二分されて、ブラックとグリーンが半分ずつ、持つことに。
どっちが、本体ソウル?なんだろう。

後、悪玉側男女が、<おじゃる>言葉なのが、
時代劇風で、ちょっとユーモラス。
それと、ちょっと前なんですが、
全篇、猪木「なんだこのやろ~!」言葉の、機械怪人が出てました・・・。


で、1年分放映の、終盤近くになった、ミラーマン。
このところずっと、ウルトラ・シリーズと近い感じでしたが、
最近、初期の怪奇路線に戻ってます。

今週はグラサン・インベーダー達も、無口に戻って、
夜の暗い洋館には、ヒロイン・野村隊員を見張って、壁抜けしてくるし・・・。
吸血鬼か幽霊みたいな、女もわっ、と出るし・・・。

インベーダーが丸ごと乗っ取った町が、
夜中に派手に燃え上がり、
ジャンボ・フェニックスの消化弾は、白煙を撒き散らす。

ミラーマンは出現理由不明?な怪獣相手に、
ディフェンダーミラー、ミラーナイフ、ミラーキック、シルバークロスの大盤振る舞い。
空には逃亡円盤、虹色の雲の中へと消えてゆく・・・

事件は一応解決、
ヒロイン・野村さんが、バスで帰ろうとすると・・・
(フェニックスで、迎えに来いよ!の声・・・)

あらら、乗客が、みんなサングラス・・・
かくて、さらわれる、野村さん。
こわ~。


え、これで、次回へ続くの?という。
結構、伝統ホラー的描写に、力が入っていて、見ごたえのある回でした。
では、又。


今夜の通信、終わり。 [<卒業・入学・進級・就職・転勤・引越し準備号>]の続きを読む
スポンサーサイト



  1. 2008/03/31(月) 20:54:07|
  2. 特撮
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

アWorker

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する