fc2ブログ

シネマ旅の途上にて

自主映画ウォッチャー、アWorkerのブログ。

剣客人マリ・6「俺ァ、ルパンだぜ!」

竜の、つぶやき。


昨日、3月19日は、
「ルパン3世」の声で主役の、俳優・山田康雄氏の、命日。
時に、1995(平成7)年。

1月の関西・淡路の大震災に続き、
あの痛ましい、地下鉄サリン事件のニュースと前後して報じられ、驚いた・・・。

2代目ルパン役・栗田貫一氏が、「全身全霊で演じる!」との決意の旨を、
各誌が報じ、より一層、感極まったものだった。

あの、日本混迷の年からもう、13年経つのか・・・。
世の中で、あの頃のいろんな事の影響が、いまだに、ひきずられているのだろう・・・。
今の世の中、あれ以前よりも、空気が閉塞し、
大分窮屈になっている、そんな気もするのだ・・・。


そして、
又一人、20世紀の偉人が、逝ったニュースが・・・。

SF作家、アーサー・C・クラーク。90歳。
スリランカ住まいとは、知らなかった。

中学・高校時代、いっぱしのSF読者期をかじった者ならば、
その名前を知らぬものは、まず居なかった。
当時の小生は、読みにくい長編小説よりも、
手軽に読める、筒井康隆や豊田有恒、
かんべむさし他の短編のほうが、好みだったが。

小生にとっては、
何が何だか、まったくわけのわからなかった、
映画「2001年宇宙の旅」(当時はみんなそうだった・・・の声。注1)よりも、
「幼年期の終わり」の人、だった。
一般的日本人に特有の、<滅びの美学>に、
触れるところも大きい、泣かせる小説だった・・・。


巨星、墜つ。
合掌。

[剣客人マリ・6「俺ァ、ルパンだぜ!」]の続きを読む
スポンサーサイト



  1. 2008/03/20(木) 16:49:11|
  2. 映画(全般)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

剣客人マリ・5「震えてるぜ!」

梅安の、日記。


今日は非番、かつ祝日なのだが。

へっくしょい!おお、寒い・・・。
やっと春に、なったというのに。
昨日よりの冷たい雨、いまだ止まず。
彼岸のお参りは、秋に延期。

これが十年前だったら、
「やった!劇場の客席がすくぜ!」とばかりに、
喜び勇んで、映画館へ、すっとんでいったものだが。
今やとても、そんな勇ましい元気は、ない・・・。
我ながら随分と、ナマったものよ・・・。

では、お茶を飲んで、
豚肉か、肉団子の鍋でも食して、
なるべく暖かく、過ごすとしよう・・・。


以上。
  1. 2008/03/20(木) 15:22:00|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

アWorker

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する