fc2ブログ

シネマ旅の途上にて

自主映画ウォッチャー、アWorkerのブログ。

刺客人マキ・五「五臓六腑に、しみわたり」

竜の、つぶやき。


25日、月曜夜、19時半過ぎ。
仕事の後、新宿経由で、阿佐ヶ谷ロフトAへ。

トークイベントは、19時より既に、始まっていた。
<こやま山>なる謎の人物が贈る、
<特盛り!SFホラー映画つっこみフェスタ vol.1>。

トークの語り手に、アングラ評論家・江戸某氏、
ゲストが、
OE・伊藤かんふー・EMU・酒徳ごうわく&若めの女性、
という、<韓国まんがまつり>色が濃い、メンバー。

曲者揃い?
これはやはり、何かがある・・・とにらんだ。

その予感は、概ねいいほうに、当たった・・・!
酒が入らなくても十分、いい気分で酔えるイベントなのだ。
一部の司会者・ゲスト諸氏は、
参考映像等を観るのに、
酒が必要な?様子にも、見えたが・・・。
かなり、イカレた、シーンの解説だらけ、だからなあ。


詳細を語る力を、今、持たないのが、残念だが・・・。
断片的にのみ、言うと・・・

<アメリカの田舎以外には、なかなか着陸しないUFO>、
<ショッカー怪人にしか見えない、宇宙人>
<ガンマンに網で、生け捕られる宇宙人>
<むやみに崖から落ちる、被害者達>
<あっさり消される、事態解説科学者>
<本筋と無関係に出てくる、フルスウィング・バットおばちゃん>
などが、ヒットだった!

その他にも、
<頭部だけの美女と、延々会話する科学者>
<砂漠の真ん中で研究する、やたらにメキシカンな科学者>
<メスグモの本能を、身に着けた美女達を操る科学者>
<カルメン・ダンスが、長すぎる美女>
<子供の相手にと、サンタクロースを誘拐する火星人>
<サンタになる火星人>
<シベリア超特急に乗る、エイリアン>
<滅ぼすと人類が滅びるのに、人類に滅ぼされたエイリアン>
<胴体がまるきりゴリラの、ロボ・エイリアン>
<美女よりも、子供を先にぶっ倒す、卑怯なエイリアン>
<トカゲやワニに、ヒレを付けただけの恐竜>
<子供の思いつきで、エイリアンから人類を救おうとする父親>
・・・などなど。

B級・C級、チープ、おおらか、デタラメ・・・
笑わされっぱなしの、一夜だった。
それに、尽きる・・・。


以上。

スポンサーサイト



  1. 2008/02/26(火) 20:05:34|
  2. トークイベント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

刺客人マキ・四「屍、拾う者も無く」

主水日記。


24日、日曜午後、16時以降。
前日に引き続き、<東宝アクション>特集、2本。

谷口千吉監督、「遥かなる男」
・・・は、牧場で流れ者の男(池部良)と、
移動中の養蜂家(田崎潤)親娘と、牧場主親子と、
定住者の牧童頭らの間で、いざこざが起こる、
いささか、かったるい白黒映画。

どうにも、間延びしていて、
活劇シーンも鈍重、弾まない。
東宝青春映画と、日活高原アクション路線を、
一緒にしたような感じ。

田崎潤と、憎々しげな牧童頭が、
目立つ演技を見せて、全体を支える。
当時新人の家田佳子、
泣き方が、吉永小百合に見えてくる。

状況が変わると、
ころっと態度が変わる牧場主に、場内大笑い。
追っ手の悪役・平田昭彦らは、
あまりにも、見せ場が無かった・・・。


福田純監督、「血とダイヤモンド」
・・・は、これぞシビアなる、宝塚映画版ハードボールド。
神戸の研磨所から、高額のダイヤを強奪したギャング四人組。
主犯格が脇腹に被弾したまま、一同逃亡。
彼らを追う、別のギャング一派と、警察捜査チーム。

犯人一同は、
遠くへ動けないまま、夜中の某所に隠れる。
仲間の2人は、近所の医師親娘を、
リーダーの治療のために、取り押さえてくる。
そこへ更に、海外系保険屋の下請け契約を取っている、
クールかつドライな、探偵が割り込み、状況は錯綜する・・・。

とにかく、犯人もギャングも、ブローカーも保険屋も探偵も、
出る奴出る奴、人間不信がひどく、打算的で、ルール無用、
人格が、最低な奴らばかり。

互いに、あいつなんか信用できねえ、と始終警戒、ころころ裏切る。
皆、自分の利得ばかりを勘定しており、
いけ好かない奴らばっかりで、全く、へきえきする。
当時新人・石立鉄男の青年など、まだしもましな方。

医者親娘がいなかったら、まるっきり、
後世の「レザボア・ドッグス」や「SCORE」、そのものになる。

そのあげくに・・・
あのむごたらしいラストは、皆、天罰であろう!
やけっぱち度の描写は、
深作欣二監督の「白昼の無頼漢」などより、やや落ちるが。

筋と出来は、きわめて良いのだが、
やはりいい気分には、なれない。
ちょいと、胸くそ悪い気分で、劇場を後にした・・・。




以上。





  1. 2008/02/26(火) 00:54:36|
  2. 劇場用映画
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

アWorker

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する