fc2ブログ

シネマ旅の途上にて

自主映画ウォッチャー、アWorkerのブログ。

主水、夏の挨拶する

代表代行、です。



なにげに今日付けで、
当ブログが、
6月までの、芸社前スレの後に登録されてから、
早2年・・・!です。
いや~、時は流れている。


今年も既に半年が過ぎ、梅雨空。
紫陽花(あじさい)の花は、とうに満開、
向日葵(ひまわり)の花も、見かけるようになりました。
七夕も、近いですね。

この時期、商店街によく出てくる、
あの、カラフル・クラゲ状の、七夕吊るし飾りの列を見ると、
つい、<シルバーブルーメ>が浮かんでしまうのは、
かつて「ウルトラマンレオ」を、観ていたせいでしょうか?


で、相変わらず、一部ドラマを、
留守録等にて、チェック中です。

しかし、ゲキレンジャー、今週も休み・・・。
ライダー電王の、にわかバイト?する話だけ、やってましたね。
あまり、進展なし。

ぼちぼち、劇場版予告、出始めてます。
香港ロケと、真田幸村時代へのタイムトラベル、という、
いかにも東映らしい2本立てに。
さて、どういう展開になりますことか・・・?


チバテレ月曜の「木枯らし紋次郎」は、
主人公のルーツを探る最終回まで、既に終了。
代って、小川真由美と田中邦衛の「女ねずみ小僧」がスタート、
既に2週目。
でもこれ、テレビ東京で一度、観てるんだよね・・・。
テレ東・昼枠の江戸の黒豹、
「新吾捕物帳」は、まだ、大分長くなりそうだし・・・。

テレビ朝日は先週土曜深夜、これも翌朝、録画チェック。
朝まで「必殺仕事人」、3時間半スペシャル企画!!

といっても、撮影ルポは意外に短く、
3時間弱までは、「旋風篇」2本、
および「風雲竜虎篇」1本(例の、弓矢とブルワーカーの回!快挙)の、再放送。
これらのOAには、
エンディング映像と主題歌「愛は別離(わかれ)」が、ちゃんとついてました。
後は、七夕の夜、SP本編を待つばかり。


TBS、弥七復活の「水戸黄門」、
今週月曜は、ゲスト女優が、「ふたりっ子」コンビでした。
青森城主の留守を預かる奥方様役と、
そのボディーガードに指名された、男勝りの女剣士役。
どっちが、どっちの役かって?
そりゃ、もう、いわずもがなでしょう・・・?
助さん、役得。


と、いう風な、毎日を、映画見物と平行で、送っておりますが。
今後も、至極マイペースで、
肩のこらない程度に?やろうかと存じますので、
皆様、どうぞよろしく、御願い申し上げます。


以上、です。
[主水、夏の挨拶する]の続きを読む
スポンサーサイト



  1. 2007/07/04(水) 23:12:59|
  2. 時代劇
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

プロフィール

アWorker

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する