fc2ブログ

シネマ旅の途上にて

自主映画ウォッチャー、アWorkerのブログ。

スケバルQ <4> 「ルーキー・ゾーン」

新たなる特捜調査員・ゼルディアの報告。


ボウケンジャーに、清水紘治さん出演。しかも冒険小説家役。
とくれば思い出されるのが、「ウルトラマンA」の恋に狂った漫画家、あるいは「ウルトラマンダイナ」の錬金術に執心した<怪獣戯曲>作家。
どちらも彼の書いたとおりに、事件が次々と起きるのだ。
そして又今回も、パターンこそ違えてるけど、ネタ本のとおりに・・・あはははは。やっぱりねー。
最早はまり役です。

ライダーザビーのピンチヒッターで、加賀美クン、ついにザビーに変身!一時は掃討隊長になっちゃった。
ワーム退治、結構イケイケで、やるやる。長いことなりたがってたからなあ、ライダーに。
引き換えに敗北の味を知った元ザビー君、カブトに少しいい料理を出せた?
しかし・・・そうなると加賀美ザビーは、組織の命令でカブトを倒さねばならない!
悩んだ挙句、カブトにまで「友情なんて甘いこと言うな!」「本気でぶつかれよ!」と説教されて・・・
敵を刺す蜂のような気力がないとベルトの力は持つ資格が無いらしい。
自分の息子まで試して、コワいぜ、本田博太郎のお父サン!

なお、リュウケンドーは新兵器キーのパワーが強すぎて制御不能になり、怪人剣士に完膚なきまでににやられて只今、変身不能状態に。
素顔のままで相棒刑事と<怪盗どぶねずみ小僧>を追跡中です。
もろに古式ゆかしい、ほっかむりをして唐草模様の風呂敷を担いだ、文化遺産的泥棒さんです・・・。


ゼルディア中間報告、以上。


追加報告:

テレビ東京系「GARO」も終わりました。毎回ど派手なCG、アクションにクラクラ。
最終回、主役戦士が裸の巨人女?と戦ってて、仰天!
ニクいぜ、レギュラー・魔法の指輪ちゃん。(声出すキャラなんですよ。)
なお、黒いライバル戦士役が元オルフェノク(澤田?)、ヒロイン役が元・魔性の女アンデッドである事を知る者は、平成ライダー・ファン以外では少ない。当たり前か・・・。
スポンサーサイト



  1. 2006/04/02(日) 12:57:50|
  2. 特撮
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

アWorker

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する