fc2ブログ

シネマ旅の途上にて

自主映画ウォッチャー、アWorkerのブログ。

強心臓の鼓動

主水日記。


このところ都心部はテロ警戒、地震、台風、と連チャンでまったく災難な日々なり。
「地震、怪獣、ウルトラマン」(注1)だったらまだしも、なのだが。
ネクサスとダークメフィストはまだどこかで戦ってるのか?とぼやきたくもなる。

23日(土)は午後4時38分頃、震度4から5の揺れ。
電器屋にいた小生の前でDVDの棚から物がバラッ、と落下。
エレベーターが安全点検のため止まります、のアナウンス。
たまたま乗ってはいなかったが。10分程止まった。
ここのお客さん達は揺れが治まると割とすぐに落ち着いてテレビ・コーナーのテロップ(字幕情報)をチェックしていたが、電車の乗換駅はやや混乱。終日、殆どの電車は終電近くまで約15分遅れで運行していた。
この交通混乱の影響で当日池ノ上・シネマボカン会場の恒例<アウトプッツ#6>も、開催を15分程遅らせて夜7時45分よりのスタートとなった。
それでもレギュラーメンバーズの来場が目立ち、小生もひとまず胸をなでおろした。誰かが「もう、きょうの不運はみんな地震のせいにしよう・・・」と言ったら皆、少し笑う。
この夜、普通に帰宅出来たのは実際幸運なり。


上映作短評。
ウケのレベル、前回より又、じわじわと上昇す。

オープニングOP:リラックスできる長椅子の話に軽く笑う。

EMIPON.COM「日本名作劇場 こぶとりじいさん2」:

某健康PR番組みたい。隣のじいさんが何かと張り合うが。だんだん予想もせぬ姿に・・・。のほほんとしたナレーションが余計に可笑しい。

黒豹監督「地獄のピカチュー」:

裏街道ギャングとリストラされたサラリーマンが女と拳銃でつながる、というのは「GONIN」みたいだが強引にピカチュウの姿と結び付けてあとは、めちゃめちゃ。スローモーションでとどめをさされた。大笑い。
<キルビル7と8>をいっしょにしたという監督の解説、ハートでわかるぜ。いやほんと。

川西弘晃監督「31、32」:

青年に黒眼鏡とギターケース持たせればとりあえず、ラテンなエル・マリアッチになるという見本。でも空腹には勝てなかったんだね。ご愁傷様です。

恩田浩監督「バッカス・ナイト」:

知るも知らぬも貴方と私、小さないわくある酒呑み男達4人、一時のささやかな交流を描く。渋めに男の哀愁、アウトマン本流。<酒の神様>バッカスを出した景には笑った。今宵も呑んで呑まれて、こればっかす。(注2)

新津東二監督「白いカラス」:

とある地下のバーにて不敵な笑みを浮かべる悪役、困り顔で拷問する部下、いたぶられ否認し悶える男。少なからず呑み客達(レギュラー一同で一杯)がいる中で、周囲は静か。なぜ?妙な雰囲気。
それなりにキャラの薄気味悪さが際立つ短篇。題名関連のナレーションも意味深、ぴったり。ああハードボイルド。

藤野知明監督「ヨルノモリ」:
月夜の水面、葦原、光る眼。何が居たんだろう?丁寧な作り込みのCG風景動画。何だかほっとする。


黒犬獣監督「フライト・オブ・ザ・リビングデッド」:

特別招待作品。
前回未完成で部分上映、今回ようやく完成。なかなかの小品佳作。
最初の封筒はやばい女の写真?かと思ってた。
夜の路上でゾ0ビやってるレギュラー一同。(近所の人に見つからなかったのか?とハラハラ)
くわん、くわん、というフライパンの音が小気味よく乾いたホラー・コメディ調をキープ。「気がとがめる・・・」に笑う。
星野佳世・新津東二のコンビネーションがぴったり。全篇を疾走。
落ちも「うる星やつら」みたいで可笑しい。


EMIPON.COM「世界名作劇場 ちびくろサンボ」:

これも「こぶとりじいさん」と同系列の笑い。
そういえば最近出版解禁になりましたね。やっと。
でも、これは、冬のソナタならぬ・・・
ガ0グロサンボ、では。しかも渋谷じゃもう絶滅寸前だし。
虎キャラがかわゆい。なぜ脛出してる?そんなに寒けりゃ脛毛伸ばせよ!と、それだけ。


永井悟監督「感性の法則」:

<アートな生き方>を目指す者同士が出会うと、よくこういう会話になる傾向が、というシミュレーション寸劇。
女性ナレーションに味あり。
(<性癖>の箇所は<性的嗜好>のほうがふさわしい、との指摘も聞かれたが・・・。)
どうも温泉芸社さん方面の発想?の影を濃厚に感じる作品。
濱田轟天氏も出演してるし。
<わ0こ>ネタに仰天、爆笑。そうか、この手があったか・・・。
これぞアウトマンなアートマン?


23日分、以上。




(注1) 初代「ウルトラマン」で、科学特捜隊パリ本部から来た女性が「日本の名物」として挙げた台詞より。
(注2) アニメ「まんが・はじめて物語」参照。こういう洒落の入る回が一本あった。












スポンサーサイト



  1. 2005/07/26(火) 22:08:30|
  2. インディーズムービー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

アWorker

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する